河合塾マナビス 妙典校
河合塾マナビス妙典校のオフィシャルブログです。
校舎の様子やイベント等お伝えしていきますね。
妙典校のオフィシャルページは
こちら
から
2021年6月27日日曜日
対面授業派?オンライン授業派? 筒井
›
こんにちはー。久しぶりです!✋ 筒井です!!!! 新型コロナウィルスの影響で大学で オンライン授業 が始まったということは、皆さんもニュース等で知っていることかと思います。 みなさんが無事大学に合格できた時も少なからずコロナの影響ってあって、大学がオンライン授業になってしまうこと...
2021年6月20日日曜日
日本史の覚え方 小郷
›
にーめんはお(みなさんこんにちは)~アシスタントアドバイザーの小郷です! 第二外国語で勉強している中国語が最近お気に入りなので中国語で挨拶してみました。 さて、日本史や世界史を選択しているみなさんは覚えることがたくさんあって、さぞ苦労していらっしゃると思います、、ので!今回は私が...
2021年6月13日日曜日
看護学部の実態 ‐池田‐
›
こんにちは~アシスタントアドバイザーの池田です! 沢山の方々に質問回答編のブログ読んでもらえて嬉しいです~! ありがとうございます!! さて、今回は私が通っている看護学部のことについて書いていこうと思います!! ・看護学部って何?? 学部の名前通りでございます!!はい!看護師にな...
2021年6月8日火曜日
あずま流 英単語の覚え方
›
こんにちは!やっと大学生活に慣れてきた東です~ 今回は僕が受験生時代に実践していた英単語の覚え方を紹介したいと思います!😄 まずその方法を一言でまとめると、 「単語のネットワークを作る」 です。 例えば日本語にするなら「あげる」という言葉は、 やる、渡す、与える、供給する、譲...
2021年6月5日土曜日
文学部towa?? ~小郷~
›
みなさまごきげんよう!アシスタントアドバイザーの小郷です(*'▽') 学部紹介シリーズ、今回は私の在籍する文学部についてです! みなさまは文学部についてどういったイメージを抱いておいででしょうか? 一口に《文学》といっても実は非常にひろーーーーい分野のこと...
2021年6月2日水曜日
意外と楽しい? 法学部で学ぶこと! ~染谷~
›
皆さんこんにちは! 久しぶりの登場、校舎長の染谷です。 今日は、出身学部である法学部について語りたいと思います!! (好評ならパートⅡもあるかも!?) 皆さんは、法学にどんなイメージを持っていますか? おそらく、「難しそう・・・」みたいなイメージではないでしょうか。 しかし、法学...
2021年5月27日木曜日
大学で学んでいること!!! ~中村~
›
こんにちは!アシスタントアドバイザーの中村です! 書きたいことは色々ありますが、今回はみなさんに自分が専攻している経済学部について紹 介します! まず、経済学部が何を学ぶ学部なのかざっくりと説明します。 経済学部で学ぶ経済学はいま私たちが生きている社会の経済の仕組みについて理論...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示