2017年3月17日金曜日

高校の卒業式 ~千田~

こんにちは、アシスタントアドバイザーの千田です。

新しいアシスタントアドバイザーも入ってきたので心新たに頑張りたいと思います。

今日は私の出身高校の卒業式だったそうです。
もう卒業して1年も経つのかあ~と悲しい気持ちです、、、

私の高校では校歌を3年間で2回しか歌わず、卒業式でその2回目を迎えます(笑)
その他に何もない淡白な卒業式でしたが、終わったあと部活の後輩が出迎えてくれて皆のサイン入りボールを貰ったのが割と大きな思い出ですかね。
後は写真を撮ったりアルバムに寄せ書きをしたり帰りに卒業証書をもってプリクラを取ったりとまあ、普通の女子高生をしてました(笑)

制服がコスプレになる悲しみは半端ないです!!!(笑)
高1、2生のみなさんは高校生活を存分に楽しんでください!

以上です!


2017年3月15日水曜日

初めまして! ~山田~

初めまして!
新しくアシスタントアドバイザーになりました、山田と申します!


大学は、東邦大学の薬学部に進学します。
部活とかは、小学生からずっと吹奏楽部に入ってました。 楽器は、小学校ではユーフォ、中高ではサックスを担当してました!

最初のほうは凄く緊張してると思いますが、気軽に話しかけたりしてもらえたら嬉しいです! 早くなじめるように頑張ります…!
これからよろしくお願いします!




はじめまして ~久保~

みなさんはじめまして!!!
新しく入りました、アシスタントアドバイザーの久保と申します!!!

大学は法政で、文学部の心理学科に行きます。

高校時代は、陸上部に所属していて、日本史専攻でした。
好きな科目は古典です。

天パが目印なので、見かけたらフレンドリーに接して下さい!!!

大学合格の手助けをできるよう全力で頑張るのでこれからよろしくお願いします!!!!!!

2017年3月14日火曜日

ホワイトデーですね ~千田~


こんにちは、アシスタントアドバイザーの千田です。

今日は、ホワイトデーですね!!!!!
みなさんもバレンタインのお返しをあげたり貰ったりするんですかね~笑

大学はバレンタインもホワイトデーも春休みなので特にイベント感もありません、、、
私もチョコが欲しいです!!!募集中といいたいところですが出勤ではないので諦めます笑

素敵なホワイトデーをお過ごしください!

ちなみに、福田先生は意外とロマンチストらしいですよ。笑



2017年3月13日月曜日

これって何の役に立つの?現代文編 ~福田~

みなさんこんにちは!
アシスタントアドバイザーの福田です.

多くの高校生にとってはまだ先の話ですが,3月に入り「就職活動」が始まりました.就職活動では文章・面接を通して企業の人に自分をアピールすることが大事です.が,この文章を書くこと、面接で自分について説明すること、というのは思いのほか難しいものであり,現在就職活動中の僕の研究室の後輩も、かくいう僕自身も苦戦しました.

僕はこの就職活動を通して「現代文」の力が非常に大事だと痛感しました.
みなさん1度は「日本人で普通に日本語使って生活できてるし,現代文の授業って何のためにあるのだろう」と思ったことありませんか?
実は,現代文と就職活動における文章・面接には大きく2つの共通点があります.

1つはどちらも「多義的」な「モノ」を取り扱うからです.
現代文には公式や暗記事項はなく,読み手によって文章から(特に小説は)受けとる印象、感想が違ってきます.
就職活動の面接においても,人の他者に対する印象は千差万別です.面接官によって同じ人物への印象は多かれ少なかれ違ってきます.
どちらも対象が受け取り手に絶対的な解答がなく,多義的な顔を持っている,これが1つ目の共通点です.

2つ目は「客観的(もしくは論理的)」に捉えて伝える必要があるところです。
現代文の文章は多義的でありますが,行き着くべき解答は1つです(記述問題に関しても,言い回しの差はあれど,正答の内容は一義的なものです)様々な解釈の可能性を秘める文章から誰が読んでも納得のいく解答を作るには,論理構成に隙のない文章を構築することが大事です.
就職活動においても同じです.「自分」という多義的な存在を客観的に捉え,必要な情報を論理的に構築し企業からの問に答える.このように論理構成をしっかりすることで文章・面接に説得力が付き,企業の人に好印象を与えます.
多義的なものから必要な情報を抽出し,論理的な回答を作成する,これが2つ目の共通点です.


一見何のために勉強しているかよくわからない現代文ですが,就職活動,ひいては社会人になるために大事な科目であるので,みなさん気合い入れて取り組んでください!

2017年3月12日日曜日

大学入学直前 ~秋元~

みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーの秋元です!

最近以前よりは温かくなってきましたね!季節の変わり目は皆さん体調に気を付けて下さい。僕はついこの間39度の熱が出てしまいました笑



さて!今回は大学入学直前についてのお話しです。

3年生の皆さんは来たる大学生活に向けて期待と不安が入り混じっていると思います。そこで、不安になりそうないくつかのことについて書いておこうと思います。


まずは一番心配であろう友達ができるかについて。

これはそんなに気にしなくて大丈夫です。

何故なら一年生は皆友達が欲しいからです笑

余程人を寄せ付けないような態度を取らない限り新歓やクラスで話しかけてくる奴は必ずいます。そして自分から話しかけると皆熱心に会話をしようとしてくれます笑

大学入学前にツイッターなどのSNSで同じ学部の入学者を無差別フォローしたり、ライングループに招待します!など言っている人がいると思いますが、あれはホントに意味ないです。99%リアルでは会わないか、会ったとしても4月だけ会ってその後は疎遠になり大学で会うたびに挨拶するか迷うという事態が発生します(経験談)

大事なのはしっかり新歓に出て自分に合いそうなサークルを見つけることです(大学のサークルはホントに色んなサークルがあります。中には良くないサークルもあるのでしっかり見極めましょう)。
新歓期間は必ず大学に行ってコンパなどにも参加してよさげなサークルを見つけましょう。

文系だと1,2年は主にクラスやサークルの友達と一緒にいる事が多く、3,4年はゼミの友達と一緒にいる事が多くなります。


次に授業についていけるかについて

これは文系である限り全く問題ありません笑
基本的にしっかり授業に出てれば単位が取れない授業はほぼありません。あったとしてもそういう授業は「あの授業はやばい」と噂が大学中に回っているはずなので取らなければいいだけです。
ただし、大学生はゴールデンウィークを過ぎると急速に怠惰になって大学に行かなくなる人が多いので単位を落とす人が大勢います。

理系はこの限りではないですね。僕は文系なので詳しくはわからないですが、千田先生か福田先生に聞けば理系の大変さを嬉々として語ってくれると思います。笑


まだまだ書きたいことがあるのですが今回はこんなところで終わります!

2017年3月10日金曜日

定期テストだけど、 ~千田~


こんにちは、アシスタントアドバイザーの千田です。

最近は日焼けがひどくて困っています。
もう高校生みたいに若くないので肌が心配です、、、笑

さて、新2、3年生の皆さんは定期テスト真っ只中ですね。
よく、テスト中だからマナビスの受講は休みます。なんて人がいます。
指定校推薦を狙っている人ならまあ仕方ないかな~なんて思いますが、一般受験の人が大多数だと思います。
一般受験の人は、受講を休んでまでテスト勉強をする意味があるかどうか考えてみてください。どうしても単位が、、、って人は受講を少し減らしたりして、完全に受講をとめないようにスケジュールしてみるといいと思います。

ちょっときつくなってしまいましたが、最終目標は定期テストではなくて入試です!!!
今日失った1講で受験期に泣くことのないようにがんばっていきましょう!