2022年12月30日金曜日

名言投稿④

小さいことを重ねることが

とんでもないところに行くただひとつの道

byイチロー


12月31日~1月2日までは名言投稿お休みです😅

2022年12月29日木曜日

名言投稿③

 入試のプレッシャーに負けない自信。

明確な根拠のある自信。

それを得るためには、ひたすら勉強するしかない。

by桜木健二(ドラゴン桜)

2022年12月28日水曜日

名言投稿②

やる気があるときなら誰でもできる。
本当の成功者はやる気がない時でもやる。
byフィル・マグロ―

2022年12月27日火曜日

名言投稿①

他人が自分より優れていたとしても、それは恥ではない。

しかし、昨日先週先月の自分より今の自分が優れていないのは

立派な恥だ。

byジョン・ラボック

2022年12月26日月曜日

妙典校頑張れ!名言投稿!!

こんにちは!妙典校スタッフ一同です!


クリスマスが終わり、大学受験間近ということで、

頑張れって意味を込めて、しばらくの間、

なんかしらの名言をブログに投稿していきます!


気に入ったものがあれば、ノートに書くとかしてみてね!👍

2022年12月25日日曜日

メリークリスマス!! ~筒井~

メリークリスマス!!サンタサンタ!

今日も出勤しております筒井です!
なんて素晴らしいクリスマスなんでしょう😶

3年間クリスマス勤務に入らず申し訳なかったです笑
4年生にして最後頑張るので、許してね~笑

今年は24日にさいたま新都心校、25日は妙典校で勤務してます!
なんとさいたま新都心校のとっても近くにクリスマスマーケットがやっちゃってるので、
それを横目に見ながら、勤務していることと思います。😂

いつも美味しそうな匂いがしているので、イブはケバブとかイチゴパフェを
クリスマスマーケットで買って一人で食べようと思います!
あー楽しい。

ということで、今回のお題は、大学生のクリスマスです!!
友達の話や体験談を含めて、ご紹介したいと思います!

イルミネーションはド定番!絶対見に行きますよね~。
筒井はイルミネーションがめっちゃ好きです。!
たまに、電球が光っているだけじゃんとかいう人がいるのが悲しいです。

この辺でいけるところは、
よみうりランド、ドイツ村、六本木日比谷、大井競馬場、渋谷、汐留、江の島
などなどです。
年によって変わるので、行く人がいるときはチェックしてました。
今年はチェックしてないです。。笑

クリスマスディナーもオススメです!
コース料理でゆっくりお話しながら、楽しむのも中々に気分いいものです。
少しお高いですが、大人な感じがするような笑

ちょっといいホテルに泊まって過ごすのもいいです!
私は幕張のホテルザマンハッタンっていうところの上から2番目のグレードの
部屋に泊まったことがあります!
ちょっと前だと千葉市の割引とかあったからギリ手を出すことができました。
とっても広ーい部屋でした😮
クリスマスなので、少し贅沢をしていくのもオススメー。

家にいるのもいいですよね!
家にいるとケンタッキーとかサンドイッチとかを食べれるので、
最高ですぅ笑

あと、アルバイトもいいんじゃないですかね笑
飲食店とかは稼ぎ時なんじゃないかな!
ケンタッキーとか時給上がるらしいですよ。

さっきもいいましたが、クリスマスマーケットもいいですよ!
ドイツがモチーフになることが多いので、とっても美味しいご飯や飲み物が
売っています!
クリスマス当日は大行列必至なので、注意ですが笑

みんなも大学生になったら、素晴らしく楽しいクリスマスをお過ごしください!!

以上!
もうちょっと書きたかったですが、みんなの受験も近くなって、
校舎も盛り上がり忙しいので、この辺で終わりますね。

次のブログはなんだろう。。もう卒業ブログかな、、かなしい😢

それでは、また次回~!👋


~妙典コソコソ噂話👹~

石原先生は、ジムの会員にちゃんと会費を払って登録していて

たまには行っているらしいですが、

行こうと思っても思っても、目の前の誘惑()に負けて

行けていなそうです。





2022年12月8日木曜日

冬の体験記と男装してみた~伊藤~

 はい!めっちゃ寒くなってきましたね!伊藤です!

タイトルめっちゃせめました笑笑

本当です!男装しました!

いやぁ大学の文化祭、うちだと工大祭なのですが、は女装する人がめっちゃくちゃ多いのでビックウェーブにのってみました😆😆

写真見たい人は帰り間際か暇そうなときにぜひ声かけて下さい😀イケメンを見せてあげます😉

さて、では本題に入りましょう。私の体験記第二弾冬バージョンです。

冬&直前期と入試期間では全然変わってくるので、今回は冬&直前期について語りたいと思います。

まず前提として、ここからは具体的かつ学校ごとに特化した勉強方法も含まれます。

私の共テの受験タイプは

東工大、つまり足切り以外に共テを使わないところが第一志望

また、共テ利用は立教の7科目型

のみしか使いません。

ここに注意して読み進めてください。普遍的なモノや、イイ感じのこと、1,2年生にも聞いて欲しい内容はもちろん含まれます!!

長くなるので目次付けます笑

1)正直に自分の勉強を… 2)共テ対策の話 3)冬休みの過ごし方 4)総じておすすめの勉強法 5)20か年のすすめ 6)喝を入れる

これは、めちゃくちゃやる気のないひどいものになると思いますが、なんかやる気の出ない時とかにちょっと覗いてってくださいな!それでは…スタート!

1)正直に自分の勉強を…(12月から共テまで)

12月1月前半(共テまで)はほんとにモチベ下がってましたねぇ…

簡単に言うと勉強量が秋ですら少なかったのにさらに下がっていました。大体週一回授業をのぞいたら全く勉強しない日がある感じですね。いやホントによくない。

この時期はまだまだ実力もなく過去問も東工大三年分しか解いてないという状況でこの堕落はやばい。やばいってわかっていても出来ないんですよねぇ。

まぁ少し出ましたが、主に12月にやっていたのは勉強計画と苦手のつぶし、赤本の20か年を利用した過去問によるちょーーーーーーハイレベル演習ですね。

苦手を見つけるって大変なのに過去問なら勝手に湧き出てくるし、過去問なら求められるレベルまでたどり着けているかを延々と調査し続けられます。

1月 は某社(知りたかったら直接きいてね!)の共テ対策本全教科5~8回分と赤本の20か年をひたすらにやっていました。

共テはやっぱり慣れなのだろうとここでの成長で感じました。共テ直前でもなかなかモチベも上がらずにひっくい勉強時間を続けていました…

ただ、気をつけていたのは決して二次の勉強を辞めなかったことですこれは人によります。ただし、特に理系は数3やハイレベルな物理化学生物の勉強を辞めないで欲しい。詳しくはまた後で。


2)共テ対策の話

まあ、ここが気になりますよね。

実績を上げておくと

英R81 L76 国144(75,19,50)(過去2番目) 数1A82 2B87 物100(過去一) 化70 地理83(過去一)

って感じで総合は723(過去一)で8割でしたね。

さて、自慢に見えて(文系からしたらだいぶ低いか笑)これは違くて、自分の方法は目安でこれくらいとれる可能性がある、という目安と信憑性のために付けました。

私がしたのは先ほど述べた通り某社の共テ対策本国数英8年分と物化5年分プラス学校で行っていたR5回L5回数1A2B10回物化2回地理20回くらいとあと受講の本番全部と攻略物化

で、全てです。

さて、一つずつ軽く説明付けますか。

国語

まず、理系へ 理系だからって評論と漢文が低いのは許されないぞ!!!

国語の攻略としてはまず、解く順番を考えること。オススメは古漢評小ですね。考え込みにくいものを先に取り組むのがカギです。

漢文の設問別に分析をして、同じ型の問題を二度と間違えないようにすること。漢文はマジで同じような問題が出ます。対策だけでめっちゃ伸びます。

あとは慣れ。何度か解くだけで自然と身につくものがあります。ガチです。これを手に入れるには一回一回しっかりと解説を読み込んでください。

数学

文系へ 

お得意の読解力を使いましょう。選択問題の得意を見つけて最後まで行かない、拘り過ぎずに出来るとこまでやることで時間をかけるべきところにかけましょう。おそらく、たくさんたくさん過去問、予想問題を解くのが一番だと思います。一個一個着実に、ファイトです。

あまり易化しないと言われてる中で私が去年のものをあれだけ取れたのはだいもん3,4,5を先に解いたことだと思います。時間が足りない人ってだいたい1,2の行間を読んだり、想像が必要なグラフ問題で時間食って3,4,5の取れる問題すら落としてるんですよね、、、だまされたと思って試してみて下さい!!

理系へ

去年、えぐかったのでそこまでの難易度はさすがに出ないでしょう。何が言いたいかって?もちろん満点とってくるよね?

おどしはこれくらいにしといて(ごめんでもガチで思ってたりする)、オススメ解法は選択問題の得意から進めて、悩みすぎずに解いていく。大問1,2を解き終わったら、残した解けなかったものへいく。

やっていて、一番やって欲しいと思ったことは1Aを練習で解くときはプラス10分して選択問題を全て解くことです。これのメリットは選択問題の自分のベストが分かること、そして二次試験の対策になることです。

2Bはとにかく解く、復習時は全部答えを見てしまうのではなく、ヒントを一つ一つみてその先解けないかと自分を試し続けることです。

良い練習問題だと思って、そして最も大きい得点源だと思って対策は怠らないように!!!

英語

あまり言いません。良い点数が取れなかったので。しいて言うならリスニング対策は早めに始めること。そして、リスニングの待ち時間は異様に長い。寝ないようにしましょう。(これでカンニング事件起きてます)

物理

満点取れます。

言いたいことは、物理は結構思考ゲームだ、です。

二次試験のトップレベルを普段から意識していない人からすると少し変な問題に見えるかもしれませんが、その場合も大丈夫。使っている思考はただの問題集Aレベルです。解説をきちんと読んで納得しましょう。

化学

満点はむずいです。時間がえぐい。

裏技はあります。これは私に直接聞いてください。

まずは、きちんと一通り問題集でさらっておくこと。

そのうえで意識すべきことは、共テは二次試験で問われにくい無機化学の割合がとっても高いことです。もう二次の無機対策はセンターで良いのではと言いたいくらいです。

そして特徴的な問題はグラフ問題です。この対策は解き慣れる以外にはないと思っていいです。とにかく解くこと、そして程よい諦めをその中でつかんでください。諦めは悪いことでなく、解ける問題を解ききることを可能にする良策です。

暗記だらけだと思いますが、きつくないはず!なぜなら、英語とかと違って、反応には一定の規則がある!そして、理系にとって化学反応はロマンだから!!

大学にはいったら今できていないであろう実験も出来ます。信じて大人しく頑張ろう。

地理

今からできることはただただ問題を解くことです。

覚えることは多くないです。理論で機構などの説明や、共テの図の問題は解けます。理系さん、チャンスです。文系さんが苦手な理論で攻めることで勝てますよ。

とにかく色々な問題を解いて、解説はある程度見て、自分でその現象や結果の説明を作ってみて下さい。全く思い浮かばなかったら私のもとへ来てもいいです。多分何かしらは言えると思います。


と、いう感じですかね。何かあったらカモンです。

3)冬休みの過ごし方

まず、

受験生にクリスマスも大晦日もお正月もありません!!

クリスマスだ、などと言って勉強しなかったら、後悔しますよ?

その遊んでた一時間で英単語何個覚えられたかな?

という意味でも言っています。

しかし、本当に言いたいのは、そこでサボって、当日までやり切ったと自信持って言える受験生活振り返りが出来ますか?

さらに、夜更かしして生活習慣をちゃんと戻せますか??

です。

まあこれもひとつずつ。

自信をもって、やり切ったと言えることの大事さは、試験直前のあれ確認してない、これ確認してない、と不安になることを防ぐことが出来ることです。

本当に実力を出し切るには、不安感なんてあったらだめです。やり切りましょう。

そして、生活習慣。

私は、大みそかに夜更かししたせいで、昼夜逆転がすすみ、学校がなかったり短かったりしたせいで生活習慣が戻らずそのまま共テ1日目を徹夜で突っ込みました。

この辛さは今でも覚えています。

まず、気分がハイになって全然勉強に手がつかないっ。

そして、教科の間が長すぎて眠くなる。

特にリスニングは配る時間で何もできない空白の時間があり、そこが本当に眠気マックスでひどかったです。

やるもんじゃないです。

生活習慣は本当に気をつけましょう!!


4)総じておすすめの勉強法

まず、共テが迫っていることに注意します。

自分は共テの点数がどれくらい必要で、あと何点必要なのかを考えた時に、冬休みは共テと二次対策はどれくらいの割合で勉強すべきかを考えましょう。

あらかじめ考えておくことは、直前になってどっち勉強すべきか分からなくて無駄な時間を過ごしたり、後悔したり、中途半端になることを防ぐことが出来ます。

そしてそのような演習たっぷりな期間に特に注意することは苦手を見つけてつぶす、をひたすら繰り返すこと!!!

もう、これだけです。とにかく繰り返す。

夜更かしはできないから午前中のサボりは厳禁!!


5)20か年のすすめ

これは一部の人に限ります。

20か年があるひとは自分がまとめて模試のように解きたい年数分は除き、そのほかは、ただの問題集のようにとにかく解き進めましょう。

全科目早く始めて、分野が偏らないように進めましょう。

あとはもうオリジナルに使ってオッケー。

とにかくボロボロになるまで使い古しましょう。かっこいい!!


6)喝を入れる

さて、ここまで読んで下さり、ありがとうございます😀

もう、私にはいくらでも後悔事項があります。

私がここまで体験談を上げるのは

成功談と同じ道をたどっても受かるとは限らないけど、失敗談からくる後悔をこなしても受かるとは言えないからです。

参考になればいいな。

1,2年生もわかった??こうして追い込まれて、二次と共テの両立は難しいんだよ!!!!

だから早めに勉強はじめてください。

そして3年生、

まずは共テ。全員自己最高だしてこい!!!


次回は入試期間編。

当日や前日の行動や面白体験談かきますよん!!


2022年11月14日月曜日

大学生の夏休み 多忙ver!!~伊藤~

 どーもー!!!伊藤です!!

今日もハイテンションで生きています!!

さて、大学生の夏休みが10月で終わってしまいました😓

約二か月間、ほぼ休みの無かった夏休み大公開したいと思います!!!


➀部活!!!

何度かお話していますか、ヨット部に入っています。

マリンスポーツですからもちろん夏が一番活動していました!多い時は週に4回!

毎回逗子で合宿するのは楽しかったです!!

(ぜひ「東工大 ヨット部」で検索!)


②サークル!!

ギタ研のような音楽系サークルは発表する場があり、それに向けて集中特訓(と仲良くなるための飲み会)のために長めの合宿があります!!

普段練習時間が取れない大学生もこうして上手くなるのです!

私はここで個性発揮!どM認定され先輩にめっちゃいじられました。楽しかったです😁

ビンゴ大会でビンゴしたんです。さて、景品はなんだったのでしょうか…


正解はキャットフードを食べるという罰ゲームでした😂ものすごく大学生感がありますね汗


そして実験教室系サークルBCSもちゃんと活動します。

実験教室は小中学生向けが多いので、子供たちが夏休みがイベントが多いんですよね~

紫キャベツの煮汁はphによって色が様々に変化する!!というものを扱いました。なかなか自分でやろうとは思えないものをする機会をくれるのはありがたいですねぇ。


③高校の友達と遊ぶ!!!

大学になるとお金に余裕が出来るけど、高校の友達とは中々会えなくなります。しかし夏はチャンス!もちろんみんな課題も授業もありません!!

夏はたくさん遊びましょう!!


さて、ではどこへ行きますか?

そりゃあもちろん旅行でしょう!!!

今、東京メトロでは全144駅でスタンプをゲットする全駅スタンプラリーが開催されています!!二年間以上にわたるロングラン開催です!!!!

電車って乗ってるだけで眠くなる癒しの乗り物なんですよ。一人で行っても友達と言ってもこの度は楽しかったです。

うちの高校この駅最寄りだから来て!!などがあったら是非教えてください!!次の目的地はそこだーーーー!!!


…という感じで毎日予定を詰めていたらあっという間に二か月終わってしまいました。

この二か月のすごしかたは自由です!!ぜひ夢の大学ライフの妄想の材料にしてください!!


では、つまらん一人語りはこの辺で…次回、私の冬の体験記書きます。なるべく有益な情報を残すつもりなので是非読んでください!!(これが一番言いたかった)


2022年11月9日水曜日

人生の夏休み!ほどじゃないけどね  ~筒井~

こんにちはー

筒井です!✋


先にチャーハン情報更新します笑

白いご飯を炒める前に、ご飯にごま油と卵を1つかけて混ぜてから炒めることで

パラパラに仕上がります!

ごま油は量に注意してください。ごま油の風味が好きな人はいいですけど笑


先日中村AAが大学4年生の日常をあげていましたね。

わたしもちょうど同じこと書こうと思っていたので、書きます!

彼ほど華やかな生活は送っていませんが笑


では早速言っていきます!


4年生になってからは、勉強と遊びが4:6くらいですかねー。

あんまり勉強している感じはないです笑

やっぱり周りの人も残りの学生生活を満喫しようとしている人が多いと思います。


真面目な人は今から一級建築士に向けた勉強とかしていますが、、

私も本当はした方がいいんだけどね笑

この前内定者の人とご飯を食べた時に、もう勉強はじめているとか言ってたので、

ちょっと焦り。。


私の勉強に関しては、研究というイメージです。

私は、建築構造システム研究室というところに所属していますので、建物の荷重とかの勉強をしています。👍

内容としては、簡単に言うと次世代素材の鉄筋コンクリートの有用性を実験しながらデータをまとめているという感じです。

簡単に言っても難しいですね笑

私の研究は複数人で、大学院生とも協力して(むしろ4年生が手伝っているイメージです)行っています。

ちなみに芝浦の研究室は4年生と大学院1,2年生が所属するという感じが多いです。


データの量は途方もないし、いつ終わるのやら。。

研究成果は最後冊子にしてもらうのですが、5㎝くらいも分厚いものが出来るそうです。


遊びに関しては結構出かけたりはしてます!

中村AAには及びませんが😑笑

彼はきちんとした時間に遊んでいるイメージが多いです。

私は夜から活動開始です。

あまり良い遊び方はしてないかも笑


それでもこっちに居れるのももう短いので、東京の美味しそうなご飯はインスタグラムに保存して、時間があれば行くようにしています!

まあ保存する量の方が上回ってますが笑


遊ぶ場所とかは行きつくした感あるので、ご飯メインが多いです。

4年生だからかな笑


家にいる時は漫画を読むことが増えました。

ブックオフで漫画をまとめ買いすることに最近ハマっています。

1巻100円とか70円とかで買えますよ!

これ伊藤AAにいったら、新品買わないと作者にお金が入らないじゃないですかって言われました。

伊藤AAっぽい感想ですね笑


あとはマナビスに居ることが多いですよね笑

来年からいなくなってしまうので、後輩たちに残していきたいことがたくさん!

やっぱり仕事は妥協できませんね!


AAの後輩と遊びにいくことも結構多いので、楽しい職場だと思います!

後輩たちも楽しそうにしている?と思うので、嬉しいです!

最近生徒に皆さん楽しそうですよねって言われたのも嬉しかったです笑

来年AAやろうと思ってくれる人がたくさんいるといいな笑

短い期間かもだけど一緒に働けるからね。


以上!

授業もないので、自由にできる時間が多いですね笑

私はお金を使うのも、貯金するのも好きだし、

外出するのも家にいるのもどっちも好きな人間だと気づきました笑

とにかく、後悔しないように遊びつくすことがセオリーなのが大学4年生です。


それでは、また次回~!👋


~妙典コソコソ噂話👹~

中村AAはほとんど家にいません!

だから眼精疲労になるんだよ😩

2022年11月4日金曜日

人生の夏休み ~中村~

 こんにちは~先日波巻きパーマデビューした中村です。


最近は眼精疲労がひどく、ヘッドスパに行ってみたら睡眠の質が悪すぎるってことを指摘さ

れてしまいました。思い返してみればソファーでばっか寝ていた気がしたので、布団じゃな

くてソファーで寝ている人いれば要注意です。眼精疲労になれば頭が痛すぎてきっと勉強に

手が付かなくなることでしょう。😵


気づいたらもう10月ですね。毎年10月から冬にかけて塾に入ろうかな~と迷い始める人が

多いのですが、もし今周りに塾入っているか考えている友人がいたらぜひ声をかけてあげて

ください!経験談にもなりますが、塾に友人がいた方が一緒に勉強を頑張れるからモチベー

ションも保ちやすくなるかなと思います。特に10月からは冬期無料講習が始まっているので

受験勉強を始めるきっかけにもなりますよ!



てことでブログの本題に入りたいのですが、今回は大学4年生の日常を書きます。


大学3年のうちに卒業に必要な分の単位を取り終わっていたので、その後は社会人に向けて

何か勉強しようかなと迷っていました。でも、就活中に面接官とお話しをしている時に「就

活終わったら社会人に向けて勉強をしようとか対して周りと差がつかないから意味ない。大

学の残りの時間は遊び切った方が絶対に良い」っていうアドバイスを貰い、せっかくならこ

の1年間やりたいことに全部使おうってことにしたんですよね。


結局、就活が終わってからは自由に時間が使えるので旅行に行ったりスイーツ巡りを楽しん

でいます!


特に最近は旅行を沢山満喫してて、瀬戸内海行ったり仙台行ったりしてますね~

瀬戸内海はびっくりするくらい海が透き通っていたのでリゾート地に行った気分でした!⛱

生口島サンセットビーチっていう海水浴場だったのですが、ほんときれいなのでおすすめで

すよ。クラゲがいっぱい打ち上げっていること以外は完璧です。笑


仙台はsumikaのライブがてら行ったのですが、とにかくご飯が美味しいです!

本場の牛タンが美味しすぎて、、過ごしやすそうだし毎月仙台に行きたいな~って思っちゃ

うくらいです。来月は石垣島と伊香保に行く予定です✌🏻


こんな感じで大学4年生遊び倒していますが、実はちゃんと真面目なことも始めています。

就活終わって自分の就活の経験を少しでも後輩に伝えたかったのと大学に友達が少なくてコ

ミュニティを増やしたかったので、就活支援団体に入りました。最初は自信がなくて一個下

の就活生に伝えられることがあまり無いんじゃないかなという不安でやめるか迷っていまし

たが、同期のみんなも優しくて相談にも乗ってくれるのでなんやかんや楽しくやりがいを持

って支援に取り組めていると感じています!


他にも色々なことに時間を使っていますが、大学4年生最高に充実した日々を送れていま

す!高校生の時に理想にしていたような大学生活を満喫で来ているので残り半年も全力で楽

しみたいですね😆


今回のブログは以上です!!!またネタがあればすぐに書こうと思いますのでぜひのぞいて

くださいね👀

2022年10月30日日曜日

就職活動を終えて、、~中村~

 こんにちは~中村です!


単独でブログを書くのはいつぶりでしょうか、、ってくらい更新していないので少し反省し

ております、、笑


今さらにはなりますが、私も筒井に続き無事就職活動を終わらせることができました!ほんと5か月くらい前の話なんですけどね。笑

就職活動中はどんな業界、企業に進むべきかずっと迷っていましたが、最終的には人材系企業に入社することに決めました。

人材系の仕事であれば、今マナビスでアシスタントアドバイザーとして働いている経験が結構活きるのかな~ってところは決め手の一つとしてあります。


私は将来的に何をしたいのか明確な目標を持っていなかったので、大学に入学して自分のやりたいことを見つけよう、の姿勢で4年前は受験勉強に励んでいました。そして4年後自分が人材系という人と深くかかわり続ける仕事に携わることを選択するなんて想像も出来ませんでした。。笑


高校生の時は職業に対して一切関心がなくて、メーカーとか公務員で働くことになるんだろうな~とか勝手に思っていましたが大学で4年間過ごしていると良くも悪くも自分の考えが変化しているなと今振り返ると思わされますね。


だから今の時点でやりたいことや興味あることがないって人でもあまり心配はしなくていいと思います。もちろん目標が定まっているのであればそれに越したことはないかもしれませんが、もし定まっていなくても就職活動を始めた時に様々な業界、企業と触れ合うことで本当に自分のやりたいことを見つけられると思うので!


ってな感じで久しぶりにブログ書いたと思ったら真面目な話になってしまいました😇


ついでに最後に内定式の話もしますが、自分の内定先が同期370人もいたことが発覚してびびり散らかしております。。初対面の同期たちと内定式で立食パーティーしたのですが、皆コミュ力高すぎるのとちょっとキラキラしすぎな気がしたので来年が楽しみな反面この人たちについていけるか?っていう不安がめちゃくちゃありますね。そもそも大人数苦手なのもあってよく1日持ちこたえたなと頑張った自分を褒めています笑



今回のブログはここらへんにしておきます!


アドバイザーのこんなブログが見たい!とか希望あればアドバイスタイムでもどこでも言っ

てくださいね。私はブログのネタに困っているので非常に助かります。😂


2022年10月10日月曜日

内定式行ってきました! ~筒井~

こんにちは!!筒井智哉です!

やっと涼しくなってきましたかね?笑

少し前にめっちゃ寒い日は寒かったんですけど、まだ暑い日は昼間歩いているときは半袖になってしまいます。。

この時期半袖で歩くの、実は恥ずかしいんですよ😅

恥ずかしげもなく半袖になっているわけではありません。。

早くもっと涼しくなーれ!!👏


さて、10月3日に内定式にいってきました!👍

就職終わりましたブログが結構閲覧数いったので、その続きですかね。

内定式は、確実に来年からこの会社で働きますよね?っていう最終確認です。

この前までは内々定という形でしたが、正式に内定が出たのが3日です。

まあ違いはほとんどありません。


内定式の内容としては、なんか卒業式みたいに内定通知書みたいなのをもらいます。

その他私の会社では、入社承諾書や口座の同意書にサインをしました。

あと、履歴書に間違いないですか?みたいなのにもサインします!👀

口座ってあれね、お給料振り込まれるやつです。2口座も開設してくださいって言われたので、ちょっとびっくりです。


それで、内定式で友達作ろうと思ったんですけど、ちょっと失敗しました。。

7月にあった内々定者オリエンテーションを、

前日にカレーを生で食べてお腹壊して😜、休んだので、今回はと。

しかし、、やっぱりその会を休んだせいで、もう周りに輪が出来上がってしまっていました。

そこまで、コミュニケーション力ないことはないんですけど、

もうその輪に話かけるほどの度胸はなかったですね😫

家に帰ってなんだか、寂しい気持ちになり2日間くらいは凹んでました。


でもなんか、最近友達が遊ぼうっていってくれてそれだけで結構回復してます😁

それと同じ会社の内定者でインターン時に知り合った人はいたので、その人を誘って今度ご飯に行こうと思います!

だから最近は調子いいですよ!!


それでは、また次回~!👋


~妙典コソコソ噂話👹~

伊藤AAは、たまにナチュラルに煽ってきます。

伊藤AAに写真見せられて「このぬいぐるみかわいいですよね?」って聞かれたから

まあ普通にかわいかったので、「え、かわいいじゃん!」って言ったら

「これ彼氏にもらったんですよ~」ってさ。

言い損した。

2022年9月10日土曜日

秋の自分の体験談と私の書いたマナベア~伊藤~

 新しいボード見てくれましたか??マナベアかわいいでしょ~~😍!小郷さんのマナベアから生まれ変わりました!ぜひ新しい子もみて下さい!!ちなみにくわえているのはサンマです!(あれ?あじだったかも)

てか、なんかにてないよねぇ。アドバイスあったらください😰

さて、あらためまして、相変わらず忙しく、筒井さんにも「この人が忙しいから」、と文句を言われるまでになった伊藤です😀😀最近は、勉強しなきゃな、みんなすごいな、と思いあらたに始めたことがあります。

色んな大学巡りと古典の単語帳、英語の単語帳、国語とTOEICの勉強、そして生物の勉強です。もし、成果が出たらまた報告しますね💓

あと、いま特大ビックイベント参加してるので、それも終わったら書きます。めっちゃ楽しいです。はじめて堂々と趣味ですと言えるものが出来ました😄😄

ということで、今回は、ボードにも書いてある

模試の秋 夏を超える秋

について、自分の体験談(悪いとこ良いとこどっちも)を勝手に語ろうと思います。あくまで自分の場合は、ですが、気分転換にやり方変えてみよーとか思ってる子の選択肢に入れればなぁ、という気持ちで書くので、参考にしてください!

また先に断っておきますが、長いです。そして、正直に書いています。

少し、自信が落ちてきている子は4の最初の方は読み飛ばした方がいいかもしれません。

やる気が落ちてきちゃったな~という子や、ちょっと調子に乗っちゃってという子にはいい薬になるかもしれません。

では、自分語りスタートです😫

1勉強

秋に新たに始めたことは、苦手な数学を詰めることと、地理の共テ演習です。

ずっと、大好きな理科系ばっかやってたら数学が大変なことになっていたんですよね...

学校の問題集などをとにかっく一冊終わらせる!!と言ってとにかく分からなくてもやる!問題集は量だ!!と言ってやっていました。

また、地理はほんとに予習と問題解くことしかやっていませんでした。週二回で冬まで続けて、大体たしか200ページ分くらい解いたと思います。結果83とかとれたんで、やっぱり量って大切だなと思いました。

そして、一番やばいのは物理の勉強を辞めました。正確に言うと若干受講が残っていたので、そこだけやっていましたが、その他はもう手を付けないで、その時間を数学と化学に回しました。

何故かというと、物理が圧倒的に得意だったのと、過去問を解いても今の実力でこの教科はいける、と思ったからです。

2モチベ

さて、勉強をこのように変えたらどうなったでしょうか。

嫌いな教科ばっかだったので、モチベが下がり勉強時間と効率が一気に下がりました。これはとある週なのですが

月7 火8 水1 木6 金2 土13 日3 (時間)(学校の自習時間と内職時間と塾・自宅の勉強時間の合計 学校の授業時間は除く)

のようにムラが出来ちゃって、おもうように進みません。

そして届く夏の模試の結果がBやCなのです。この勉強量でこの結果出るのか…と、どんどんやる気が下がっていきました。

そして、秋には先ほども言った通り模試がたくさんあります。土日のまとまった勉強時間も削られ、その結果どうなったでしょうか。(結果で書きます)

3編み出した対策

まず、➀モチベを上げるために理想の大学ライフ妄想を頻繁にし、この大学じゃないとダメなんだ!という点をたくさん上げるようにしました。

そして、自分の過信を避けるために、②どんどん周りの格上だと信じてる人に勝負を挑むようになりました。どんなに自分の点が低くても開示して勝負をします。

また、時間は最低限確保するために③真面目な友達にLINEのビデオ通話を一対一で繋げてもらい、見張っててもらいました。

そして最後、④問題集の使い方を変えました。今まで悩む→答え見る→あ―なるほど→ばつだったらまた今度やろうかなと思う(多分やらない)、だったのを、悩む→何が分からないのかリストにする→分からないとこだけ回答をチラ見→もう少し頑張る→答え見る→さっぱりだったのならその場でもう一度解く、解けたのなら記憶に残してばつは付けるがもう戻らない、という使い方にしました。

4結果

まず、これをしても対策が遅く、明らかに第三回記述模試だけ点数が悪く出て初めてE判定を貰いました(第一志望に限った話です。もちろん早稲田などはずっとEでした。)。しかし、嬉しかったです。

解説をしますと、ずっと変に点数が出ていて、実力が伴っていなかったため、むしろEを貰い、もっとやらねばというやる気がわきました。みんなにもこれくらいポジティブに判定結果は受け取って欲しいです。

そして、対策の私的評価です。

➀はとてもよかったです。そしてこれは、大学に入った後でも役に立ちます。やりたいことがこれだけあるんだから、何年生の内にこれをやろうという計画立てにも役立ちます。とにかくQOLが上がります。おすすめです。(大学生の夏休み、みんなニートになりがち)

②は、これは人にもよると思いますが、女子は女子にしない方がいいです。また、少し本領発揮できなかった雰囲気出してる子には近づかない方がいいです。この話題した瞬間に険悪な雰囲気を感じます。面倒なことは避けましょう(笑)。逆に元気に話してくれそうな人や今回自信がありそうな人にはどんどん勝負を挑みに行きます。ついでに分からなかったところを一緒に考えられたりするので、勉強が楽しくなります。良いことだらけです。

③はとてもよかったです。改善ポイントはこれがある日とない日でモチベが変わってしまう事ですかね😓上手く自習室を使うと良いと思います。また、おしゃべりしてしまうのを防ぐために三人以上はやめるようにしましょう。

④ははじめてから、問題集を解いていて勉強の密度が上がった気がします。この方法は数学と物理は特に有効だと思っています。また、やった後で気づいたのですが、本当にレベル高すぎて、何を読んでもさっぱりなモノは思い切って後回しにした方がいいです。気になるようなら一人でやらずに他の人の手を借りましょう。ほんとに一問にこだわり過ぎると効率が悪いです。あとで、今の苦手を基礎問でつぶしてからやった方がちからになります。

そして、気になっているであろう物理を辞めてどうなったか。結論、後悔していません。夏終わり時点で、セミナーの問題を覚えているくらいには反復していたおかげか、今でも何とかなるくらいには出来ています。

もしも高1,2の人が見ていたら覚えていて欲しいです。

理社は二科目同時にやるなんて、正直絶望的です。片方で良い、高3までに得意を作り、夏までに完成させてください。これだけでかなり楽になります。(まさにこれは個人的感想です。お気を付けください。でも、秋からだけでどうにかなると思っていたら甘いと思います。)(参考にですが、私の夏時点での物理は、大体第一志望が7,8割取れるくらいです。冬にはだいぶ力落ちてきていましたが、それでも共テは満点で二次も相当やらかしても六割くらいなので…いや、ほんとは満点だと思ってたんですよ、(1)でミスするとかもうほんとに後悔しかない…)

5後悔と伝えたい気をつけて欲しいこと

まず、私は過去問やるやる詐欺をしてしまいました。萩野さんゴメンナサイ😓😓😓

模試で忙しく、上手く時間を見つけないとなかなか手が回らないのがあるあるだと思います。

そして、過去問の復習も回らないのは個人的にあるあるです。出題傾向、というモノがあるくらいですから、やらないなんてもったいない。もう、一度時間をはかった後の過去問はただの問題集の問題です。解いたら〇付けするし、もう一回解いた時解けるまで復習する。当たり前のようにやりましょう。もう二度と出ないからやらなくていいなんて甘くないです。

また、これも懺悔になってしまいますが模試の復習をちゃんとやりませんでした。これは模試がせっかく穴を埋めるチャンスをくれたのに埋めなかった、ということです。もったいない泣。特にオープン模試など難しくて後回しにしがちです。ぜひこれも友達を巻き込んで一緒に考察するもよし、復習を完璧にして100点取ってどや顔するもよし。とにかく手を付けてください。志望校にぐっと近づきます。

また、話したところで何も変わらないし、、、と思って悩んでても話さないのもやめましょう。あとで苦しくなります。勉強の効率も落ちます。少なくとも追い込んでやらせたりなどは控えてくれるはずです。私が、受験生の時ためこんで苦しくなって冬に大爆発してさらにひどくなったのはここだけの秘密です。ストレスは座って勉強することだけにしましょう!ぜひ話しやすい人に話してください。誰でも聞いてくれます。


長い長い文読んでくださりありがとうございました。

受験は夏では終わりません。ここで一息ついてる暇はありませぬぞ!

平均して勉強時間を増やし、苦手から目を背けず、模試もこなして行きましょう!

夏前よりみんな必ず成長しています!!!


オススメ勉強法! ~加藤~

こんにちは!

最近映画🎥にハマっている加藤です!

夏休みは一日一本は見ようと意気込んだのですが、今のところ5本ぐらいしか

見れていないですね(笑)


僕はクリストファー・ノーランという監督の作品が結構好きで、特に

インターステラー」という映画ははじめて見た時の衝撃が

忘れられません(笑)

皆さんは普段どんな映画を見るんでしょうか?

おすすめの映画があったらぜひ教えて欲しいです❕




さて、今回はタイトルにもあった通り僕のオススメ勉強法

皆さんに伝授していきたいと思います!

僕のオススメ勉強法勉強法はズバリ………


タイマー勉強」です⏰!!


夏休みで受験生の皆さんは勉強の量は確保できたと思いますが、

質の方はいかかでしょうか?眠くてうとうとしながらやったり、一問に膨大な時間

をかけてしまったりしていないでしょうか?

そんな問題を解決してくれるのがタイマーなんです👍


タイマー勉強のやり方ですが、まずタイマーを用意してもらいます!

百均で売っているキッチンタイマーでもいいですし、僕なんかは

Amazonで500円ぐらいの音の出ないタイマーを買って使っていました⏲

光で時間を知らせる無音タイマーは使う場所を選ばないので個人的にとてもおすすめです!


タイマーを用意してもらったら、あとは勉強する範囲とかける時間を決めて、

タイマーをオンにするだけ!例えば、「数学のテキストの三角関数の章を

3時間かけて解く」とか、「ターゲット1900のSection1を10分で1周する」

なんて風に決めてやるといいと思います👌


時間の設定は細かめにしていく方が集中力も続いて効果的なので、30分程度で

刻んでいくといい感じになるんじゃないでしょうか(笑)

その辺の配分は皆さんの好みなので、自分に合った勉強のペースを

見つけてみて下さい💪



そろそろ学校も始まってきて忙しくなるとは思いますが、

9月は文化祭もあったりして中だるみもしやすい時期です😅

共通テストまでもうすぐ4か月ですので、もう一度エンジンかけて

頑張っていきましょう👍👍






2022年9月3日土曜日

大学に向けて知っておこう! 第二外国語って? ~鈴木~

 どうも皆さんこんにちは、鈴木です✋

いやあ、夏休みも終わってしまいましたねえ…😢

みんなはこの夏休み、有意義に過ごせましたか?

ちなみにわたしは有意義に過ごせました!!(半分くらいマナビスにいた気がすr(殴

いや、私のことはよくて、みんなも振り返ってみて下さい!

特に三年生はこの8月の頑張りを振り返って、良かったこと、良くなかったことを見直してみよう!💪

自分の反省を明確にして、秋以降の勉強に繋げられるとGOOD👍👍


そんなこんなで9月ですよ。文化祭とか体育祭とか、行事があります!っていう子も多いのではないでしょうか👀

最近マナビスにいると文化祭準備大変ですー💦なんて声が聞こえてきます

私が高3の時(と言っても去年ですが(笑))、コロナで行事全中止してしまったのですごい羨ましいなあと思いながら聞いています😗

文化祭がある子は全力で楽しんで!!👊👊



さて、前置きが長くなりましたが、今日私がお話ししたいのは、前回ブログで予告していた「第二外国語」についてです!(お待たせしました!)

大学に入ると、みんなは英語の他にもう一つの新しい言語を学ぶことになります。

それを、英語が第一外国語であるのに対して、「第二外国語」と呼びます。

ほとんどの大学では第二外国語を必ず履修しなければならない必修科目としています。

私が通う立教大学では、第二外国語としてフランス語、ドイツ語、中国語、スペイン語、朝鮮語、ロシア語が選べます!(他の大学ではイタリア語とかもあるかも!)

こんなにあると選べない!っていう子もいると思います

人それぞれ選び方はあると思いますが、私がおすすめする選び方は3つです


  1. 難易度から考える!
    言語によってその難しさは全然違います。もちろん新しく覚えるモノなのでどれも等しく難しいと思いますが、例えば朝鮮語は文法が日本語に似ているため理解しやすいと思います。

  2. 将来に活かせるものを考える!
    「せっかく勉強するなら自分に意味があったほうがいい」と考える人は、将来に活かせる言語を選ぼう!
    世界で多くの人に話されている言語を選べば、その分多くの人とコミュニケーションが出来るかもしれません。
    ちなみに私はこの考えで中国語を選びました(笑)

  3. 自分の興味から考える!
    色々話してきましたが、結局重要なのは「自分が学びたい言語なのか」ということです。全く興味の無いものを学ぶのは正直苦だと思います。将来ここに行ってみたい!とかここの文化に興味ある!という海外の国があるなら、そこで話されている言語を学ぶのもいいかもしれません!

さあ第二外国語について簡単にではありますが説明してみました!
みんなは大学に入って学びたい言語は見つかりましたか?
見つかったよっていうそこのあなた!ぜひ私に教えてください😀
まだあんまりわからないーって子は焦らずゆっくり考えていきましょう💪💪

以上、鈴木がお送りいたしました😎
最後まで読んでいただきありがとうございます!

夏休み頑張ったみんなへ!~澤本~

こんにちは! 

みんなの文化祭準備の話を聞いて高校生に戻りたい澤本です!👩

わたしは脱出ゲームをやりました。夏休み全然進まなくて学校が始まってから焦って当日の朝にも買い出しして全員フル稼働で動いてギリギリに準備が終わったのが今でも思い出です😊

終わったら文化祭の写真見せてね📷


まず夏休み本当にお疲れ様でした!🌞

沢山の人が来校してくれてお話しできて頑張っている所が見れて嬉しかったです!😄

自分自身でこの夏休みを振り返って後悔のないくらい勉強できたでしょうか。

9月は中だるみの時期です。夏休みに頑張った分が無駄にならないように復習がんばろう!


本題ですが受講中に眠くなってしまう事ありますよね。

私は部活を引退する前は毎日部活帰りに20時とか21時にマナビスに来ていたので寝ようと思っていなくてもきずいたら目をつぶってたという時もありました笑

夏休みは部活を引退したにも関わらず午前中に睡魔に襲われることがあった気がします

ここでネットの受け入りですが睡魔が来た時の対処法を紹介したいと思います!


1、姿勢を正す💺

   血行が悪くなって脳に酸素が十分に届いていない可能性があります。
   姿勢を正して深呼吸してみて下さい!

2、息を止める

  限界まで息を止めると眠気どころではなくなって眠気が覚めます

3、天井を見る

  主に「視点を変える」「姿勢を変える」という狙いがあります
  気分転換にもなると思います

4、友達に起こしてもらう

  あらかじめ「うとうとしてたら起こして」と友達に伝えておきましょう!
  起こしてもらえれば確実に起きれると思います

6、音読する📕

  夜眠たくても友達と電話で話していると眠たくなくなった経験ありませんか?
  音読すれば勉強にもなるし一石二鳥🐔

7、ブドウ糖をとる🍫

 受験期はストレスで太りがちなのでご飯をしっかり食べない子もいると思いますが、ブド   ウ糖をしっかりとらないと頭が働きません。またブドウ糖が不足すると眠たくなってしまい  ます

8、科目や勉強方法を変える

 これはわたしは眠くなってきたときというよりは集中力が切れてきたときにやっていました!

9、耳を引っ張る👂

 親指と人差し指で、耳の上の方・耳のふちの真ん中あたり・耳たぶを順番にギューッと引 っ張る。最後に耳全体をほぐすようにマッサージするといいらしいです笑

10、仮眠する👀

 仮眠して10分、15分でちゃんと起きれる子はこれが原点にして頂点かなと思います
でも、受講ブース内で寝ているとアドバイザーが起こしに行くので気をつけてね笑


他にも目薬をさすとかやったことありますが全く効かなかったです😌

みんなそれぞれのこれをしたら起きれるっていうのがあったら最強!!

うとうとしちゃって受講巻き戻す時間が一番もったいないと思います

10月からはみんな勉強しだすから9月が差をつける最後の期間だと思います!

引き続き頑張りましょう!👊

2022年8月29日月曜日

大学生の夏休み!サークル編 ~伊藤~

 こんにちは!伊藤です!

今回は前回に引き続き大学生の夏休みサークル編というテーマで始めていこうと思います!

出はさっそくサークル紹介勝手に進めたいと思います!

大学には行ってこんなサークルしてみたいって皆さんは考えたことがありますか?

いっぱいのみ会参加したい、彼氏彼女欲しいから入りたい、音楽を始めてみたい、今やっている部活を緩く続けていきたいなど、何かぼや~っとは考えたことがあるかもしれません!

最初に書くのは、全く違う方向、”教育系・ボランティア系”です!

Bio Creative Staff という小、中学生と高校生に向けた実験教室を開催するサークルです😀😀😀

そして現在、BCS恒例ビックイベントバイオコン2022の準備を行っております!

簡単に説明すると、高校の生物部などで参加校を募り、小、中学生に向けた生物に関する教材を作ってもらい、独創性や、その教育的な観点などなど様々な観点で競うコンテストです!

このように特に大学では、自分たちでイベントを企画から運営までまさに0からすることが出来ます!その分責任も伴いますが、達成感は半端ないです!

教育系とくに実験教室などは、学校からの補助なども得て自分もしたことないような実験を出来るのでお勧めです!!

こんなイベントを開催しますが、活動は夏も変わらずオンラインで週に一回か二回一時間程度です。気軽に入れる!最高😄

そして次にギター研究会を紹介します!!

大学では、非公認を含めると二桁になるほど音楽系のサークルが存在することが多いです!

その中にはガチのものから、週一参加自由の初心者ばかりを集めたものまでいろいろありますが、私の所属しているギタ研は後者の方です!

高校時代始めようはじめよう思ってたんですけど、気づいたら高校卒業してまして…😅

このようなこと、私だけじゃないと思います!大学のサークルは高校までと違い、入部退部(という良い方はサークルにはつかわないのかな?)が簡単で、始めてみて合わなかったらやめる、が出来ます!

あれやりたいこれやりたいと夢が膨らみますねぇぇぇ😍😍

私たちのギタ研は一月に定期演奏会をやります!

その練習もみんなでする機会がほとんどないので、こんなところからもゆるさが感じられますね笑

是非、大学ライフの想像の参考にしてください!程度な妄想はモチベーションアップに使えます!!


2022年8月18日木曜日

焼けた理由説明します ~伊藤~

 こんにちは!伊藤です!

夏休みも半分既に終わってしまって焦っている人たちも多いかと思いますが体に気をつけて、コツコツと積み上げていきましょう!!

ちなみに私は8/17にやっと夏休みになりました。(期末課題が終わったという意味です!これ書かないと単位が来ません!)理系の大学は開始が遅いところが多いらしいです…

ということでブログを更新するのが大変遅くなってしまいましたが、今回私が話したいのは

めっちゃ黒くなった理由です!!

久しぶりに会った中村さんに「テニス部の女子かとおもった」と、私だと認識するのに10秒以上かかっていて、そんなに変わってしまったかな…とかなりショックを受けました😓

さて、では焼けた理由ですが、簡単に言えば

毎週泊りで海に行っていたからです!

と聞くとめっちゃ陽キャ😎に見えますが、実際はヨット部に入ってヨットに乗っていたからです笑

命の危険も勿論海なので何回も感じていますが、それでもする理由はやっぱり楽しいからです!!ヨットの進むのが速くなるのを感じたり、自然をまじかに感じながらスポーツというのはとてもQOLが上がっている気がして最高です!

詳しく聞きたい方、いつでも語りますよ!

ヨットってすごいんです。大きく張った帆だけで風上にも走れてしまうんです!

主な進む原理は揚力というモノです。まあ物理嫌いな人もちょっとだけ聞いてくださいな。

飛行機ってなんで浮くかって言うと翼の形が上側と下側で違っていて上側が丸く、風の流れ方を上の方が速く流れるように出来ています。そのため上側の方が気圧が下がり、下から上側に力が働くようにしているんです!

そして、ヨットも帆の形が工夫されていて同じ原理で前に進むことが出来るのです!

いやぁ、物理って面白い!

そして話は変わりますが、私国家資格をてにいれました!海上でエンジン付きの船を操縦できます!

小型船舶免許の2級は日本一簡単な国家資格とも呼ばれています。本当に簡単でした笑おすすめです!

まとまりがない文章ですが、文系の皆さん許してください😥

毎日多忙ですが、予定を入れるも入れないも自由!理想の大学ライフの考える材料になればいいなと思っております!

わたしサークルにあと二つ入っておりまして、今月と来月に大きなイベントがあるので、近いうちにまた様子をここに書き連ねたいと思います!!!!

読んでいただきありがとうございました!

海でも焼けないおすすめの日焼け止めあったら教えてください…

理科大のテスト期間終了!! ~加藤~

 こんにちは!

ようやく夏休みに入りました加藤です👍

実は8月5日まで大学のテストがありまして、それまで全然勤務に入れませんでした~😥

やっぱりテストが終わった後の解放感はたまらないですね(笑)

という訳で今回は、大学のテストについて少しお話しようと思います!


僕は東京理科大学に通っていまして、理系の生徒さんだと聞いたことが

あるかもしれませんがうちの大学は基本的に厳しいことで有名です😅

留年率が大体10~20%となっていて、他の大学に比べるとかなり高い割合になっています(笑)

というのも理科大には「関門制度」というモノがありまして、必修科目の中の関

門科目の単位を1つでも落としてしまうと自動的に留年になってしまいます!(おっかねえ~!😱)



大学のテストは高校のテストと比べて難易度もかなり上がるので一夜漬けで乗り切

るのは正直難しいです(笑) なのでサークルの先輩から過去問を貰ったりしてテス

ト2週間前ぐらいから対策をしていく感じです💪


これを聞くと理科大志望の人はちょっとビビっちゃうかもしれないですが、毎日しっかりと勉強していれば大丈夫なのでそこまで心配しなくても大丈夫ですよ!受験勉強に比べればテスト勉強なんて余裕だと思います(笑)


理系の大学生は総じて忙しいとは思いますが、高校に比べれば自由な時間は増えるので自分の好きなことはたくさんできると思います!


皆さんはこれからもテストが控えていると思いますが、しっかり余裕を持ってテスト勉強に励みましょう!(くれぐれも赤点は取らないように😊)

P.S.) 僕はドMじゃないのでそこんとこ気をつけてください。



2022年8月17日水曜日

草津1泊2日  ~筒井~

こんにちは!✋

去年の夏のブログで腹筋を中心に筋トレを家で頑張ります!って書いたんですが、

それに最近気づいて、そして全然やっていなかったことにさらに気づいた筒井です!!


でも今年は腕立て伏せを中心に筋トレを家でやるようにしています💪

ホントです笑

まだまだ気持ち程度ですが、胸筋も少し付いてきたかな~と思います!


さて、私は先日群馬県にある草津温泉にいってきました!

1泊2日で!

信頼できる友達と少人数でいったので、そこんところは安心してくださいね笑


草津温泉といえば、なんといっても湯畑と呼ばれる場所ですが、

とっても迫力がありました!

簡単にいうと温泉が流れている畑?みたいな感じです。まぁ調べてください

昼もいいですが、夜はライトアップされているので、とても写真映えします。

筒井はご存知の通り自撮りが得意なのでたくさん友達と写真を撮りました!

写真見返すといい思い出が保存されていいですよね~笑


草津では、草津温泉プリン舞茸天のそばを食べました!

温泉ならではのものが食べれたので、めっちゃ慰安でしたね笑

草津温泉プリンはとてもキレイなのでオススメです👍


そして夜の草津は涼しい!

妙典校では私と鈴木AA、石原先生が暑がりで有名ですが、笑

そんな私でも快適に歩くことができました~

今回ではっきりしたのは、筒井は気温22℃以下だと汗をかかずに歩くことできる。

ということです笑

以前から23℃超えると汗をかくと周りに言い続けていましたが、

この時の気温がちょうど22℃でした笑

他にも、白糸の滝を見たり、こんにゃくパークにも行きました!

白糸の滝は、割と有名らしいですが、滝を見るだけなのにこんなに人がいるんだってくらい人がいました。

こんにゃくパークはガチで無料でこんにゃくバイキングが食べれます笑

行っただけでご飯にありつけるというラッキーイベントでした笑


妙典からだと、車で4時間超えるくらいですかね。

一人で運転だったので、大変でしたが良い旅行になりました👏


それでは、また次回~!👋


~妙典コソコソ噂話👹~

川本先生は気持ち的にはまだまだ若く、心は大学生らしい。。

って言っちゃったこと、本人は後悔してましたが笑





2022年8月16日火曜日

夏休み中の息抜きについて ~澤本~

最近暑くて日傘と扇風機が欠かせない澤本です! 🌞

8/2の朝活の動画に私が登場しました😂 見てくれましたか?!

携帯に向かって一人で話すことは想像していたより大変で頑張って撮ったので見てくれた人は教えてくれると嬉しいです!


初めに朝活の動画にちなんで私の高校3年生の思い出について!✨

みんなと同じようにコロナで楽しみにしていた行事が小規模化されましたが、行事でクラスの団結力が深まった気がします!

打ち上げがコロナで禁止だったので、体育祭の後公園に行って遊んだりしました笑 受験期はクラスの友達くらいしか会わなかったのでクラスの友達に沢山支えてもらいました!😭

正直、高校三年生の思い出は部活行事の思い出以外ないです😌
あとは受験が終わって高校を卒業して大学が始まるまでの期間くらいですかね~
3月に友達と遊ぶことが受験期のモチベでした!

JKブランド羨ましいと卒業した先輩に言われたときはピンとこなかったけどJKブランドの良さは卒業したらわかります笑
行事以外の時にも制服でたくさん写真と動画取っておくといいですよ!📷


そして本題のわたしの夏休みにしていた息抜きについてお話したいと思います!

①友達とお昼休憩を一緒にとる🍚
 だらだら話してしまわないようにごはんやさんに行って何時にお店を出るのか決めていました!
②八月末に夏休み中に会えなかった友達と夜ご飯に行く🍖
 勉強を自分と同じように頑張っている友達に会って自分もがんばろうと思えました!
 マナビスで受講と復習をしてから行った気がします! 

私の息抜きはほとんど友達と話すことかご飯を食べることでした!😹
だから、推しのライブとかをモチベにしている人が羨ましかったです笑
朝に筋トレとか夕方に散歩に行ってる子もいた気がします!
勉強してないと罪悪感を感じてしまう時もあると思うけど勉強するときと休憩のメリハリをしっかりつけて、毎日頑張ってるみんなは8月中にしっかりと息抜きする時間を作って欲しいと思います!9月に中だるみしないようにするためにも効率よく休憩しながら勉強しましょう!
以上です!

今月中にもう1回投稿するのでまた見てくれると嬉しいです😊


p.s.)アドバイザーが現役時代にどのようにモチベーションを保たせたのかインタビューしてに掲示するので是非見てください!



2022年8月5日金曜日

Happy My Birth Day ! ~鈴木~

 こんにちは😀

最近マナビスが第二のホームになりつつある鈴木です!

ついに8月に突入しましたね、、

外が暑いとなかなか動きたくなってしまいます😅

そんな中でもマナビスに来て勉強を頑張るみんなを見ると本当にすごいと思っている今日この頃です(笑)


私事にはなりますが、7日は私の誕生日なんです👏

18歳は私の中では一番内容の濃い一年だったかなと思います👀

受験を乗り越え高校を卒業し、大学に入学し、新しい生活が始まる、、、

とても一年間の出来事とは思えない激動ぶりで、自分でも衝撃を受けます

19歳も楽しく充実した年にしたいと思います!💪


もうちょっと何か話したいので~、、私の最近失敗した話をしますね(笑)

大学の授業で第二外国語をうけるのですが(皆も受けることになるはず!)、私はそこで中国語を学んでいます(こんどまた第二外国語はブログで紹介しますね!)

そのテストが二週間前の15時35分からありまして、私はなにを勘違いしたのか37分に駅に着く電車で登校してしまいました😨

それに電車の中で気が付いて、まさに😱😱←こんな感じになりました(笑)

幸い15分の遅刻までならセーフということだったので、もう電車のドア空いたら全力疾走ですよ(笑)

何とか間に合ったので今回は良かったんですが、こういう時はしっかりと時間を確認しないといけないなと反省しました😔

皆もこれから先いろいろなテストがあると思うのでしっかり時間を確認して、余裕をもって家を出よう👍(←どの口が言うんだ


ぜっんぜんブログ更新できてなくてごめんなさい💦

これからはもうちょっと頻度高められるようにしますね🙌

最後まで読んでくれてありがとうございます!!


p.s.) 私と澤本AAの共同ブログを作りたいと思っているのですが、何かいいコンビ名があったら教えてください!(笑)









2022年7月16日土曜日

七夕 ~澤本~ 

こんにちは!

繰り返し言いますが、ハイキューが大好きな澤本です!

最近急激に気温が上がってきましたが、皆さん体調大丈夫ですか?😩

ずっと室内にいてもこまめに水分取ってくださいね!


そして、7月7日、妙典校にも七夕がやってきました!

皆さん短冊書いてくれましたか?😀

まだ書いてない子は今月いっぱい飾っておく予定なので是非書いてください!

面白いことを書いている人もたくさんいるので、帰る前にでも少し見てみて下さいね!

石原さんと筒井さんの短冊に注目ですよ👀

欲望をたくさん詰め込んでいる人がいましたが欲張りしすぎると全部叶わないらしいですよ~笑


みんなの願いが叶いますように!✨


話が少し変わりますが、少し前に今年も夏の高校野球大会が始まりました!

私は高等学校野球大会を見ると夏が来たなと感じます

野球部の子や吹奏楽部の応援に行った子、試合の話聞かせてくださいね!

そして、最近引退した子たち本当にお疲れ様でした。勉強に切り替えるの大変だけど頑張りましょう!

疲れたら休憩にお話しに来てくださいねー!

夏休み勉強頑張りましょう💪




2022年7月12日火曜日

チャーハン作ろう!!  ~筒井~

こんにちは!

筒井です!😁

実は私はルービックキューブを六面揃えることが出来ます笑

今年のGWに1日暇な日があって、何しようかなって考えていた時に、

水曜日のダウンタウンを見てて、ルービックキューブを揃えるまで脱出できないみたいな検証やってて、自分もそんな状況になったらどうしようと思って笑笑

それでルービックキューブ揃える練習をしました😜

だいたい2分あれば、絶対出来ます!


さてさて本題ですが!

最近チャーハンの研究に一旦終止符が打たれました!

別に宣言したことないけど。笑

今回は筒井流極上チャーハンをみなさんに伝授したいと思います!

夏休みとか時間あったら作ってみてね。


材料

白米…好きなだけ

卵…1合ちょいで卵2個

万能ねぎ…目分量。長ネギでもいいけど、切るのめんどうだし、彩りが良い

カニカマ…適量。見た目と香りがよくなります

塩…フィーリング

胡椒…フィーリング

サラダ油…多すぎないくらいに


まあ見てわかると思いますが、筒井は味付けには少しだけ天才的な力があるので、見た目で入れてなんとかなります笑

混ぜる時に使う道具は、無印良品に売っているシリコン製のヘラがおすすめです。

無印良品といえば、今度妙典のイオンにできますよね笑


手順

①白米は、炊飯器からお皿に出し、5分くらい冷蔵庫にしまってください。そうするとなんとなく、パラパラ感が増します。

②卵を割り、混ぜておく。

③フライパンを熱し、サラダ油を投入!

④溶き卵を入れ、スクランブルエッグにしては少し半熟だなって思ったくらいで白米を投入!ここで塩も入れます。目分量ね。あ、火はここでは中火かな。

⑤白米を崩しながら、卵と白米がなんとなく混ざったら万能ねぎとカニカマを投入!ここでは強火で一気に、たたみかけましょう!

⑥ここで、味付けの締め、塩コショウです!好みですが、ちょっと多いかなってくらい入れるとgoodです!

⑦しばらく炒め続けたら完成です!


出来上がりはシンプルで、さらっとした仕上がりになること間違いなし!!

ぜひ作ってみてね!👍


ブログですが、7,8月は更新頻度が上がります!

みんなで頑張ります!

要チェックです!!


それでは、また次回~!👋


~妙典コソコソ噂話👹~

加藤AAは自称ドMらしいので、いじってあげると喜ぶらしい。


2022年6月17日金曜日

部活を最後まで頑張って!!  ~筒井~ 

 こんにちは!

割と自撮りが得意かもしれない筒井です!

一緒に撮りたい方はどうぞ!っていないかー😆


妙典校も年度が替わり、新しい顔も増え、忙しい日々を送っています。

ブログもちょくちょく書いていますが、去年のようなペースではいかないものですね。


妙典校には新しいAAが4人もいるので、その人たちがブログを書いてくれればいいんですけどね!!

みんなもいつもいる筒井よりそっちの方が知りたいよねー🙉

うんうん、そうだよねー。


本題ですが、高3生は部活動の引退が近づいている生徒が多いと思います!

既に引退した子、まだまだ先の子もいると思います。

筒井も部活動が信じられないくらい平成初期みたい😱にきつかったので、

この時期は部活と勉強の両立は大変だと思います。

気持ちわかります。。


私は部活はしっかりと頑張ることが大事だとずっと思っています!💪

高1,2生もそうですが、今部活をやっているなら辞めずに頑張りましょう。

中途半端になってしまい、勉強だけやるというのは、結局勉強でも中途半端になりがちです。

部活で頑張った経験は勉強にも活きますし、今後の人生で絶対に役に立つし、自慢にもなります。


高3生は引退時期が違うとしても、あまり関係がないです!

早く引退したなって思う子は、先手を取るように。

遅くなりそうだねって思う子は、現状をめいっぱいやるように。

受験に勝てるということは部活動には左右されず、自身の精神力による頑張りに左右されます!


と、いうわけで、部活を頑張ってっていう筒井からのエールでした!

エールになってないと思うかもしれないけど、いいよね笑


久々に真面目な内容を書きましたが、真面目な内容のタイトルだと閲覧数少ないのが

悲しいです。。😅


それでは、また次回~!👋


~妙典コソコソ噂話👹~

鈴木AAは寝る時に氷を口に含みながら眠りにつくらしい。





2022年5月31日火曜日

Thank you for everything. ~東~

こんにちは、最近彼女が出来た系アシスタントアドバイザーの東です!(笑)
さりげなくできましたよアピールしてますねごめんなさい笑笑

最近の調子はどうですか?5月だと結構メンタルがぶれやすい時期ですよね。。自分も俗に言う5月病でダウンしてました笑
今振り返ってみれば、ちょっと色んな予定を入れすぎたなと反省しております。笑
みんなも勉強するときは必ず休憩や息抜きをする時間もバランスよく作るようにしてね!
受験直前期までとっても大切な要素の1つでもあるからお忘れなく!!!

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

それでは今日の本題に入りたいと思います!

もう既に何人
かには伝えてはいますが、 今月末をもって河合塾マナビスのアシスタントアドバイザーを卒業いたします。

え、こんな中途半端な時期に?!
って思うのも無理はありません。ですが、こんな私も目指している 「本当の意味での英語習得」という目標に向かって、 8月から留学に約1年間行かせていただきます。

本当は去年の高
3生を見送ってそのまま卒業、といくはずでしたが、私が残りの期間少しでもマナビスに貢献したい。その旨を当時の妙典校校舎長でした染谷さんに伝えたところ、「いいよ!」と快く引き受けて下さりました。 本当に感謝でしかないです。その節はありがとうございました。

てなわけで最後に皆さんに良いことでもここに書かないと気が済まないので、 2つ私が生きる上で大切にしている事をお話しします。 

それは 「最善観」 「自分の芯を持つこと」です。

1つ目の「最善観」 なのですが、そもそも最善観とは、「今、自分の目の前で起きている事は運命みたいなもので、 それがどんなにつらいことでも嫌なことでもいつか絶対自分にとってプラスに思えること」 です。

私はこれまでの19年間の人生はいつも気を抜いたら失敗する、そんな人生でした。

優秀な人みたいにちょっとやるだけで評価が得られるわけでもなければ、みんなの言う 「普通」にたどり着くために沢山の時間と労力をかけないと、まともな評価なんか得られませんでした。

勉強でもそうです。模試の成績はこんなんじゃ上がらない。どこかで気を抜いたのは十分にわかっている。 それなら必死に勉強すればできるはず。でもぐんとは上がらない。どうしたら自分の理想の成績が手に入るんだろう??受験生当時の東AAはそう考え悩んでいました。

でも、最善観の考え方から、

「それがどんなにつらいことでも嫌なことでもいつか絶対自分にとってプラスに思える」

この言葉を一度たりとも忘れずに頑張り続けました。そしたらある時に成績が一気に伸びた時があったんです。

「これか、成績の伸びは。よかった、諦めないで。。」

それからというものの、私はどんな時もこの考え方を活用して、自分で自分を言い聞かせてましたね。言い換えれば、「理屈をつけて自分を納得させる」のはいつか役に立つなんて考えてます。

2つ目は「自分の芯を持つこと」です。 

みなさんは自分の行きたい志望校はありますよね?その行きたい志望校はきっと簡単なところではないと思います。そうなれば、きっと模試の成績が上がらなかったときにみなさんの周りの人々からもしかしたら「そんな成績で、本当にそんなところ行けるの?他の志望校も考えた方がいいんじゃない?」と言われることあるのではないでしょうか?

もちろん、 それを言っている人は傷つけようとしてそんなことを言ったのではありません。

ですが、 それを受け取った皆さんのなかにはメンタルを抉られてしまった人もいるかもしれませんね。

でも、そんなときに 「自分の芯」を持つことはとっても大事です。

私も受験生の時、友達に「早稲田?いや無理でしょ()」と言われたことが何度もあります。

でも私は「絶対に早稲田に入って4年間を充実させる」と決めていたので、誰に何と言われようとも意志は曲げませんでした。だから直前期もマナビスにこそ来ませんでしたが、 精神は何とか安定させることができました。2つに共通することは「自分で新しいものを作る」ということです。最善観も自分で自分を言い聞かせてどんなこともプラスに考えますし、 自分の芯を持つことも自分で意志を表明するとも換言できます。

 長くなりましたが、 この2つのことをぜひ頭の片隅においてくれれば嬉しいです!!

またどこかでお会いしましょう!!最高の1年ちょいでした!!!
関わってくれた皆さん、本当にありがとうございました!!またどこかで!!


2022年4月21日木曜日

自己紹介 ~澤本~ 

初めまして!

3月末からアシスタンドアドバイザーになりました澤本ちひろです😀

 フルネーム:澤本ちひろ(さわもとちひろ)

    出身学校:行徳小学校→妙典中学校→国分高校
    進学先:東京農業大学応用生物科学部食品安全健康学科
    受験科目:数学ⅠAⅡB,生物, 英語
    趣味:邦ロック, ハイキュー,  野球鑑賞

人と話すのが好きなので学校の話とかたくさん聞かせてください!😸
邦ロックまだまだ詳しくないので好きな人オススメ教えて欲しいです!
野球は高校で野球部のマネージャーをしていたので、特に高校野球が好きです!
部活忙しくて大変な気持ち共感できます!!部活の愚痴聞きますよ~(笑)
全力でサポートさせていただきます!宜しくお願いします!🍀

2022年4月18日月曜日

自己紹介 ~伊藤~

  皆さんはじめまして!

四月からアシスタントアドバイザーになりました、伊藤佑惟です!早速ですが軽く自己紹介をしたいと思います。

 フルネーム:伊藤 佑惟(イトウ ユイ) 

    出身学校:妙典小学校→妙典中学校→県立船橋高校
    進学先:東京工業大学 生命理工学院
    受験科目:数学Ⅲ,英語,物理,化学
    趣味:体を動かす事

実はこの趣味は表向きで、本当はアニメ、ゲーム、漫画、YouTubeが大好きです。特に名探偵コナン、呪術廻戦、進撃の巨人、ガルパ、YouTubeだとぷよテトやアモアスの配信などなどすきなものはいっぱいあります!

部活は剣道部に中高と入っており、高校時代は部長もしていました。

こんな感じで勉強以外にいろいろなことをしていたので、週6部活で勉強する暇ない!って人の気持ちも、ついついスマホに逃げてしまう人の気持ちもすーごくわかります。
勉強時間確保の仕方やスマホとのうまい付き合い方、一緒に考えるのでぜひぜひ相談してね!雑談も大歓迎!
よろしくお願いします!!

2022年4月15日金曜日

アシスタントアドバイザーとしての3年間を振り返ってみよう!~筒井&中村~

(AA:アシスタントアドバイザー。マナビスで勤務している現役大学生のことです)

こんにちは!✋←中村の手←筒井の手


今回は妙典初の試みだと思われる合同ブログです!😳

筒井中村の仲良し大学新4年生コンビがお送りします。笑


学年も変わったことですし、二人でマナビス妙典校で働いた3年間を質問形式で振り返ってみたいと思います!

同時に、私たちアシスタントアドバイザーがどのようなことを思って勤務しているのかも知って頂けると幸いです😌

では行こう!!👉

↓↓↓↓↓↓↓↓


Q1.今までで印象に残っている生徒はいますか??

筒井:

私は受験勉強以外にも戦いながら、頑張っている子が印象に残っています!

外的要因の部活や家事、内的要因の自分自身と葛藤など。

私自身も高校時代部活がかなり忙しくて厳しかったので、そういった経験から部活生を担当に持たせて頂くことが多いんです。

部活生の勉強時間は限られているので効率よく学習しないとなので大変です笑

家事は、前にもブログに書きましたが、本当に尊敬します。。😮

他にも、勉強って皆当たり前にやっているけど、大体の人は出来ればやりたくないですよね。でも受験だしって感じで。

そういった自身の精神と闘いながら頑張っている子もいます。


以上のような生徒がそれぞれ複数人いますので、色々な受験があるんだなと感心すると共に、受験生に対して尊敬が止まりません😎


中村:

生徒と話す中で印象的なエピソードは山ほどありますね~

年上慣れしている生徒は印象に残ってますね!毎年AAとため口で話してくれる生徒は見かけますが全員のAAを呼び捨てしている生徒がいてとんでもないコミュニケーション力だなと思います。本当見習いたいくらい。笑

あ、あとは高校生離れしている生徒は印象に残りますね笑

大学生でもレベル高いなと思うファッションをしていたり、やけに香水に詳しかったりする子には驚かされます😇

他にも個性あふれる生徒が妙典校にはたくさんいるのでとても楽しい校舎ですね!


Q2.今までで嬉しかった生徒の合格は何ですか??

筒井:

全員の合格が嬉しいですというのは言うまでもないですが、特に私が大学1年生だった時の合格は今でもずっと嬉しいです!

理由としては単純で、私が初めてアシスタントアドバイザーとして生徒を見て、受験に送りだした年だからですね笑

受験が終わった後にお礼を言いに来てくれる生徒がたくさんいて、心がほっこり😳しました笑

「あー、自分でもこのくらい生徒のことが応援出来てたんだな」って思って、このお仕事のやりがいを感じることができました。

今年度の受験生もね、私たちが最後の年なので、印象に残るくらい一緒に頑張っていきたいですよ!


中村:

もちろん生徒みんなの合格は自分のことのように嬉しいです!しかし受験まで成績がなかなか伸びず、苦しんでいた子が合格したとこを見るととても嬉しい気持ちになります!

受験勉強に対して本気で取り組んでいるのに、思うように成績を残せない担当の生徒の葛藤を間近で見てきました。最後に志望校に合格して笑顔で報告してくれた姿を見ると、こちらも報われたように思えます笑

と言っても生徒からしたら本当に苦しかったと思うので、AAの立場として受験生が苦しい状況に陥らないようみなさんを早めからサポートできるのが理想ですね!


Q3.普段どのようなことを意識して勤務していますか??

筒井:

無理ない程度にですが、本人の力を最大限引き出してあげることです!

やる気があるのに、やることが分からないことには課題を。

やる気があるけど、やっていない生徒には現状の把握を。

やる気が中々上がってこない生徒には話を聞きながら、今やるべきことを。

簡単に以上の3つをあげましたが、生徒によって対応は十人十色です😅


あとは生徒と色んなお話しているのが楽しいので、少し雑談もしながらというのは意識していますね。

まあこれは私が楽しんでいるだけかもしれないけれど笑


それともう一つ!生徒さんをあまり子供扱いしないようにしています!

大人に近づく大学受験をサポートする立場として、甘やかさないっていうんですかね、

我々との約束であったり、そういうマナーや常識みたいな所は妥協せずに注意深く見ています。

意外なことに、生活面からも受験勉強は結びつき、結果に直結していると私個人としては考えています!👌


中村:

意識していることは同じ目線で話すことですね!

大学生がスーツを着て真面目な話していると、想像以上に大人に思われ委縮してしまう子もいる(気がする)ので、笑顔で接することを忘れずに働くことは非常に大切にしていることかなと!

あと当たり前のことですが、オンオフはしっかりとつけることですかね?

オフモードの時は親しみやすくへらへらするくらいのテンションで話していますが、面談など大事な話の時は気を引き締めて真剣なトーンで話をすることが大事ですよね!

他のAAには普段の感じとあまり変わらないと言われることもありますが、どうなんでしょうか、、😅


Q4.大学1年生の時から、マナビスで勤務して成長したなと思うことは何ですか??

筒井:

やっぱり会話力ですね!

初対面の生徒に対しても結構話しかけて盛り上がることができるようになったと思います!

このおかげで大学でも初対面の人とそれなりに会話できるようになったっすね笑

また、内部生は連続したコミュニケーションになるので、それも中々できない経験かと思います。

飲食店のアルバイト等はきっと一回の出会いだけでしょうから。


さらに人によっての話し方の変えるということもできるようになりました!

私は基本的には体育会系の人間ですので、結構ガツガツしてます笑

しかし、全員にそうするわけではなく、性格がゆっくりな子にもペースを合わせて会話し、最終的には勉強を促すことを忘れません!


中村:

コミュニケーション力は高くなったと自信を持って言えます!

私はアシスタントアドバイザーとして働く前までは年下と話すことが本当に苦手だったんで

すよね、、部活の後輩ともほぼ喋れないくらい苦手意識が強かったです(笑)

妙典校で働き始める時、年下の子とどんな話をすればいいのか分からなくてめちゃくちゃ緊

張していましたが、生徒みんなフレンドリーに話してくれて年下への苦手意識は今では無く

なりました!

もともと年上の人と話すのは得意だったので、マナビスでの勤務を通してサークルや他のア

ルバイトなど様々なコミュニティで年齢関係なく仲良くなれるようになったことはとても収

穫ですね!高校生の時の自分からしたら信じられない話です!!


Q5.マナビスで勤務して良かったな、タメになったなと思えることは何ですか??

筒井:

これはもう圧倒的に就職活動に役立ったことですね~

常に人と話すこと、受験への計画を立てていくこと、偏差値などで分析をすること。

妙典校をより良い校舎にしていこうと邁進すること。

このようなことをずっと続けていると、就職活動でも自身の強みとして企業にアピールすることができます笑

やっぱり他のアルバイトとは一味違う経験ができるのがアシスタントアドバイザーです!😎

結果的にも、

今まで3年間AAを続けてきたことへのご褒美みたいな出来事です!👍


中村:

筒井が言っているように就職活動で役立つことは大いにあります。実際今就職活動していま

すが、非常に役に立っています!

個人的にすごいタメになってるのが電話対応を学べることです!電話対応は社会に出てから

絶対に求められることだと思うので、大学生のうちに電話対応を実践できるのは本当貴重な

経験だと思います!でも苦手意識は未だにあるのでもっと練習が必要ですね😇

ちなみに3年間飲食店でも働いていますが、電話を対応する機会は一回もないので電話対応

経験できるマナビスで勤務して良かったなと思えます!


今回はここまで!!

質問は5個だけでしたが、かなりボリュームのある内容でしたね笑


私たち4年生は今年度も皆様の受験に全力を尽くし、サポートしていきます!

二人ともラストイヤーなので、マナビス妙典校AAとして最高の1年を送っていきますよ!


題材があれば、合同ブログは今後もやっていこうかと思います!

お楽しみに~



~妙典コソコソ噂話👹~

筒井と中村は好きな曲も好きな顔のタイプも物の考えも結構違うけれど、

大体月一は何か遊んでるくらいかなり仲良しです!

なぜだろう~笑

2022年4月12日火曜日

自己紹介 ~加藤~

皆さんこんにちは!

4月からアシスタントアドバイザーになりました加藤匠一郎です!

簡単にですが自己紹介させて頂きます!

名前:加藤匠一郎(かとうしょういちろう)
出身校:新浜小学校→第七中学校→八千代高校
進学先:東京理科大学理工学部機械工学科
受験科目:英語、数学ⅠAⅡBⅢ、物理、化学、国語、地理
趣味:邦ロック、バレーボール

音楽はONEOKROCK,RADWIMPS、クリープハイプなどいろいろ聞きます!
おススメのバンドがあったら教えてほしいです!邦ロック好きと語れたら嬉しいな~😁
大学では航空宇宙工学🌌を学ぼうと思っています!
興味がある人は僕に話しかけてみてください!
皆さんと一緒に成長していきたいと思っています💪

これからよろしくお願いします!

2022年4月9日土曜日

自己紹介 ~鈴木~

 こんにちは!!!

3月末からアシスタントアドバイザーになりました鈴木です。
よろしくお願いします😌😌

早速ですが軽く自分のプロフィールを書いておきます💪

 

    フルネーム:鈴木 翔太(すずき しょうた) 
    出身学校:行徳小学校→市川第七中学校→鎌ケ谷高校
    進学先:立教大学文学部英米文学科
    受験科目:英語、国語、世界史
    趣味:カラオケ🎤、ビリヤード🎱、バスケットボール🏀


簡単ですがこんな感じです!!
趣味のことをちょっと触れると、カラオケに関しては本当に頻繁に行ってますw
高校の時は一人でフリータイムで入って気が付いたら7時間経っていたなんてこともありましたね^^
歌うの大好きなみなさん!!ぜひぜひ自分のカラオケエピソードを聞かせてくれると嬉しいです☺


基本お喋りなのでたくさん話しかけて頂けると嬉しいです🙏
まだまだ至らない点もありますが、一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします!!

2022年4月7日木曜日

7年分の感謝 ~染谷~

皆さんこんにちは!
校舎長の染谷です。

染谷が書くブログはこれが最後になります。
少々長くなるかもしれませんが、お付き合いください。

2015年10月16日に赴任してから約6年半の月日が経ちました。
妙典・行徳地域の皆様に支えられ、妙典校に通塾された皆様のサポートをこんなにも長い間できたことは大変嬉しく思います。

ここまでの内容で察した方も多いかと思いますが、4月15日を最後に妙典校を離れることとなりました。
妙典校に通塾して頂いた生徒の皆様及び保護者の皆様には大変お世話になりました。
この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。


妙典校に通塾されている生徒の皆さん
染谷が妙典校を去った後も、アシスタントアドバイザーのみんなや、社員のアドバイザーが皆さんを支えます。今までと変わらないサポートを続けますので安心してください。

妙典校に通塾されている生徒様の保護者様
染谷が校舎を離れた後も、現在と変わらぬサポートが出来るよう、しっかりと引継ぎを致します。今まで以上のサポートが出来るよう、スタッフ一同努めて参ります。
ご安心いただき、今まで通りお任せいただければ幸いです。


妙典校という教室で地域の皆様のサポートが出来たことを誇りに思います。
新天地に行った後でも関わった皆様のことを忘れずに、過ごしてまいります。

6年半大変お世話になりました!

2022年4月3日日曜日

妙典校のみんなへ!!

 こんにちは!小郷です🐺
今回が小郷の書く最後のブログなので、ぜひ読んでやってください(^O^)

実は私、3月いっぱいでマナビスを卒業することになりました😮卒業発表というとなんだかアイドルになったような気分です♡
・・・まあそんなことはどうでもよくて、今日はタイトルの通り、この1年でお世話になった妙典校の皆にお礼を言いたい!のです!


自分が私生活でしんどいなっていうとき、学校や部活で疲れていても来校してお勉強を頑張っている皆を見て、自分も頑張ろう、と鼓舞され励まされたのは1度や2度じゃあありません。これはマジです。

そして、皆の色々な話を聞いて、沢山パワーを分けてもらいました。なんかやっぱり、現役の高校生って、大学生とは確実に一線を画した若さを持っているんですよね…。私と色んな話をしてくれた子たち、本当にありがとう!すんごく楽しかったです💓💓

生徒の皆だけでなく、私の指導に関わってくださった全ての先輩方・社員の皆様にも、この場をお借りして御礼申し上げます。正直貢献しきれず不甲斐ない気持ちでいっぱいですが、ここで経験したことを糧にこの先も頑張ります。あと、1年間一緒に頑張ってくれた同期の二人もありがとう😊😊


それでは、妙典校の皆の大学受験が良い結果になること、そしてその先も素敵な人生を送れることを心からお祈りしています。
あ、私よく妙典界隈をウロウロしているので見かけたら声掛けてね!喜びます!

またいつかお会いしましょう(*^^*)
最後まで読んでくれてありがとう!小郷でした~~!!

2022年4月1日金曜日

高校3年生 受付締切予定日のお知らせ

皆さんこんにちは!
校舎長の染谷です。

これからマナビスに入会をご検討頂いている皆様へのお知らせです。

河合塾マナビス妙典校では、在籍する生徒の皆様に指導を行き届くよう、
各学年に定員を設けております。

2022年度高3生(4月11日現在)

定員に達したことをお知らせいたします。

なお、受付の締切は4月30日(日)を予定しております。
(お問い合わせの状況により、予定より早く締め切らせて頂くこともございます。予めご了承ください。)

高校3年生、最後の受付となります。この機会にぜひ一度ご来校くださいませ!

**********お問い合わせ**************************
お電話:047-711-0906
WEB:https://www.manavis.com/contact/houmon.php

受付時間
平日・土曜日 14:00~22:00
日曜日・祝日 10:00~18:00
*********************************************

早慶戦ブログ第七弾 慶應編 ~小郷~

 みなさんこんにちは、小郷です。☺☺

早いもので、もう二年生に向けての準備が始まっております~。一年生の成績はなかなか良かったので、二年生も頑張りますー!!

さて、大学に合格した皆さんおめでとうございます🎉🎉🎉大学生活への期待と不安で胸を膨らませているところかと思います。という訳で、早稲田編に引き続き大学生活に向けてのアドバイス!を僭越ながらさせていただきます。


◎シラバスはしっかり見よう
授業の情報を集めるにあたり、サイトなどでいわゆる楽単を探して、エグ単は避けるといったことをすると思います。しかし内容を無視して楽単ばかりとると、授業の内容がとーってもつまらなくて半年あるいは一年しんどい思いをすることになります(経験談)。自分が楽しいと思える授業をとるのが一番だと思いますよ。それに余程イジワルな先生でない限り、どんな授業でも真面目に受けて、しっかり課題とかだせば良い評価くれます。あと、楽単と言われている授業は単位をとりやすいだけで、良い評価が来やすいという訳ではないケースが多々あります。成績で専攻やゼミ・研究室が決まるという場合は注意。

◎新歓にはドシドシ参加しよう
サークルの新歓は、ちょっとでも興味あったらとりあえず新歓LINEに入る、くらいの意気で良いと思います。雰囲気みてなんか違うな~ってなったらフェードアウトしてもなんともないです。バレないバレない。サークルで得られる人脈は貴重です。かくいう私も、もっと色んなサークル入っておくんだったああと後悔しているところです。二年からでも入れるけど、もう輪ができているところに入るのってしんどいじゃないですかあ!?そんなわけで、臆せずドンドン新歓に参加することをオススメしまーす!

◎何かにチャレンジしよう
これは入学してから結構先の話なんですけど、大学生の夏休み・春休みはめっっっちゃヒマ!!!なので、この機会に何かにチャレンジするといいですよ!特に資格に向けた勉強とかは就活にも活きてくるからやった方がいい!私もTOEICの勉強しなければ~きゃーやだーーー😣😣😣😣私は最近料理を頑張ってます。このままじゃお嫁に行けん。。


なんだか早稲田編とカブる部分も多かったような気がしますが、参考にしてね(^▽^)/

これにて慶早戦ブログはおしまい!楽しんでもらえましたかね??書いてる私はとても楽しかったですっ!それではまた👋👋

2022年3月18日金曜日

早慶戦ブログ第七弾 早稲田編 ~東~

3月です!!卒業の季節ですね😊

まずはブログを月初めに出せなくて本当にごめんなさい!!!
皆が最近ブログを見てくれるので僕も頑張らないとですね💪💪

こんにちは、アシスタントアドバイザーとして約一年が経ちました東です!!
早いですね一年は。振り返れば自分も一年前の今日は卒業式でした。。段々と老いを感じています。。

まあ若いのでそんなわけありませんが、大学に入ってからは遊んでばっかりでして、、勉強を第一とする大学生としてあるまじき行為でした😔なので4月からは自分の好きな語学勉強を全力で頑張ります💪(春休みは中国語能力検定(中検、英検の中国語ver.)も受けるので応援してね(?))

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

まずは、大学に進学が決定した高3の皆さん、合格おめでとうございます!!!
ここまで頑張ってきた皆さんには必ずや最高の大学生活が待っているので遊べなかった分、目いっぱい楽しんでね!!(感染症には十分にお気をつけて👐)

それでは、一年大学生活を経験した私、東から大学入学~夏までの初めの期間でやっておくべきことを色々とご紹介します!!(ちょっと主観入ってます(笑))

まず1つ目は「大学のシステムに慣れること」です。
え?そんなの普通にやってれば誰だって出来ると思ったそこのあなた。これが意外と困難なものでして、、、多くの人が気をつけるべき部分は「履修登録」と「授業形態」です。「履修登録」はその名の通り授業を登録することですが、高校までのようにカリキュラムに沿って進むのではなく、自分でどんな授業を取りたいか方向性を定めてやるのが結構大変だったりするんですよね。。そして「授業形態」です。現在、大学では対面授業オンライン授業の2種類で講義がなされており、自分のスケジュールを考えながら組んでいかないと、対面授業ばっかりでは後々大変になるし、オンライン授業だけだ授業内での友達が出来ない・そもそも大学に行く機会が少なくなるなど、、、色々と後悔するかもしれません(笑)

2つ目は「サークルの新歓(新入生歓迎会)に参加する」です。
大学では毎春に新一年生に向けてサークルの内容を様々な形で伝える「新歓」があります。私はできるだけたくさんの新歓に行くことをおすすめします。理由は、自分の知らない世界を知れる(サークルの活動自体、雰囲気、コミュニティなど)ことが大きい点だと思います。私はアカペラサークルに入って楽しんでいますが、正直、新歓に行くまではアカペラの楽しさはあんまりわかっていませんでした。ですが、先輩の雰囲気(今もですがとにかく優しい、、)やきつすぎないところ(意外と大事だよ)に魅力を感じて入会を決めました!繰り返しにはなりますが、とにかくたくさんの新歓に参加してね!!

最後に「バイトをしたりスキルアップをする」です。
自分は私立だったのでバイトは禁止されていました。なので大学に入ったら必ずバイトを始めようということで、私はここ河合塾マナビスでアシスタントアドバイザーを現在頑張っています!バイトで得られる経験は計り知れません。人間関係や物事の処理能力、普段の生活態度など、、自分を洗いざらいされます笑
スキルアップに関しては、TOEIC公認会計士試験などの各種資格試験を受けてみるのをおすすめします!大学に入れば時間も増えますし、就活で利用できる場合もあるので、自分磨きをしてみるのもありかなと思います!

とっても長くなりましたが、大学は高校までよりもいい意味でも悪い意味でも「自由」です。何もしなければどんなにいい大学に入っても将来安泰というわけには行きません(社会は厳しいです)。ですから受験を終えて一段落するのはいいですが、大学に入った先でも頑張ることを忘れないでね!!

一応今回をもちまして、去年の8月から続けてきた早慶戦ブログは終わりになります!
これまでこのブログを見て下さった皆さん、本当にありがとうございました!!
私は来月以降も何らかの形でこういった大学別ブログを続けていきたいと思っているので、お楽しみに!!!

最後の慶應編も見てね!!!

2022年3月14日月曜日

ホームプロジェクターで快適ライフ! ~筒井~

こんにちは!

筒井です!

就活も終わり日々ゆっくりのんびり生活しておりますが、内々定のご褒美として「ホームプロジェクター」を買いまして、お家ででっかい画面で映画だったり、YouTubeを見ています。

壁に投影する感じで。


就活も早く終わったので、同期の友達は就活中の人が多く、遊びに誘いづらい感じなんですよね笑

しかも最近コロナ感染者も多いし。。

気軽には遊びにくい!😝

こうなったら、家で過ごすしかないじゃないですか!!


YouTubeはもともとスマホかパソコンで見ていましたが、プロジェクターで見るようになり、アマゾンプライムも入っているので、それも。

最近はネットフリックスにも入ったので、たくさん見たいものがあって大変です😅

サブスクって便利ですよね~


この前はアシスタントアドバイザーの中村くんを家に招待して一緒に映画を見たりしました!


今後はディズニープラスでも入って、ディズニー作品やMARVEL作品も見まくろうと考えています。

男だからか、なんだかんだでヒーローものは、好きだなって思います笑


短いですが、今日は以上です!

また次回~!👋


~妙典コソコソ噂話👹~

小郷さんは合気道をやっているらしいので、闘っても多分勝てない。。

2022年2月25日金曜日

文学部の紹介、パート3

 こんにちは~小郷です~('ω')
大学生はもう春休みです!はやい!🌸もう一年生が終わってしまったという事実に戦いております。。。

では、今回はですね、タイトルの通り文学部の紹介の第三弾をして参りたいと思いますっ。え、学部紹介だけでこんな引っ張る?って感じがしなくもないですが、まあ小出しにしているので、ご了承くださいませ✋


▶心理学専攻◀

こちらの専攻は、我が校においては屈指の門の狭さを誇っています。なんと定員25名!!書類と面接の選考を勝ち残った者だけが、心理学専攻に入ることができます。今年は今のところ62名の希望者がいるようなので、熾烈な争いになりそうですね…!
で、具体的に何をしているのかというと、ひとくちに心理学といってもなかなか広い範囲を指すようで、司法心理学、行動分析学、認知心理学、生理心理学、発達心理学・・・などなど幅広い授業がありますね。実験をしてデータを出さないといけないので、統計学の知識も必要になるようです。私のようなゴリゴリの文系の人が、安易に心理学面白そー♡と心理学を志すと内容が理系寄りすぎて打ちのめされる予感がします。。((((;゚Д゚))))

▶社会学専攻◀

こちらも例年人気の高い専攻でして、GPA(高校でいう評定平均みたいなもの)による選考が行われます。志望理由書もないので、成績がよくないと即座に切られます……無慈悲。😭😭😭ですので人気の専攻に行くためには一年生のお勉強を頑張らないといけないという訳です。
私も社会学は一年生の一般教養で履修してたんですけど、イマイチ全貌をつかめず終わりました。で、調べてみたところ社会のことならなんでもアリですね。宗教学もココに入るらしい。あと初めて聞いたのが、普及学という分野→→イノベーション(技術・製品・情報・考え方等)がどのように人々の間に広まっていくのか?というのを研究するそうです。面白そうだ、、

▶人間科学専攻◀

こちらは上の社会学とセットで語られることが多い印象で、同じく人気です。内容も人間のことについてならなんでもオッケー👍みたいな感じで、社会学と被る部分も多いような、?
科学なので社会調査をしてその解析をするわけですが、そのための質問文の作り方の授業がありました。もちろんここでも統計学必要です。(´;ω;`)


今回はこんなところにします。文学部にも、理系の知識が必要な専攻が結構あるよという学びを得ましたね。😢ではまた次回!!💨

2022年2月12日土曜日

就活終わりました! ~筒井~

久しぶりの更新です!

こんにちはー。筒井です!


なんと!就職活動が終わりまして笑

第一志望の企業に内々定を頂くことができました!

いや~頑張りましたわ~笑

もうね、ブログでは表せないくらい嬉しいんですよ😊


就活のコツとか聞きたければ、校舎にいるときに聞いてくれると良いです!

私が話したくなって勝手に話してるかもしれませんが笑

自慢ですが、インターンから1社も落ちることなく来ることができました。

稀有なパターンです笑

簡単にコツをいうと、

芝浦のブランドと早め早めに就活を行っていたこと、マナビスでアシスタントアドバイザーをやっていたことが成功のコツです。

大学生になったら、マナビスでアシスタントアドバイザーをやろうとしている人!やっぱりオススメです笑

将来的に役に立ちます!


私が内々定を頂いたところは、ゼネコンと呼ばれる会社で主に大きな建築を作る会社です!

大工さんではありませんよ

私は作るための計画や工法を考え、指示するお仕事をします。

魅力を伝えるのは難しいですが、建物ってこうやって出来ていくんだと知ることができ、それを自身で作ることができるので、やりがいがすごいです。

理系ならではの「ものづくり」ですかね笑

その分、作り終わるための工期も守らなければいけないので、大変なことはたくさんあると思います。頑張らねば!


将来は30歳になるまでに、一級建築士が取れると嬉しいです。

簡単じゃないので、まだまだ勉強は終わりません。。😇


しかし!今は喜び、あと1年間ある大学生活を楽しんでいければと思います!👍

以上!

また次回~!👋

2022年2月9日水曜日

文学部の紹介!パート2

 こんにちは~小郷です~😃😃

皆さんは覚えているでしょうか...私が遠い昔、文学部の紹介をすると言いながら国文学専攻の紹介のみで終わらせたブログを投稿したことを......(いつの話???)

というわけで今回は、文学部紹介の続きを書きたいとおもいます!!
一応前回のおさらいをすると、一口に文学と言ってもとてもひろーい範囲を指すんですよってことでしたね!では早速まいりましょう(..)💨


▶日本史学専攻◀

こちらの専攻ではどんなことができるのでしょ???受験で勉強する日本史Bとかとは全然違いますよ~😎
たとえば!史料の読み解き方を教えてもらったりー、史料館や博物館・史跡を見に行ったりできる授業があります!(え!楽しそ~!!)
まあもちろん、近世の経済とか高校の授業を掘り下げる系のものもありますし、他にも歴史とは何か?を考える歴史学もこの専攻で学べるみたいですよ。(へ~~)

▶美学・美術史専攻◀

こちらは我が校では通称”美美”と呼ばれている専攻でございます!ここもなかなか楽しそうなとこですよ~
イメージ的に、絵画とか彫刻とかの勉強ばっかりするのかなーと思っていたんですよ、私。でも調べてみたら、ハリウッド映画の表現システム!を学ぶ授業なんていうのもあったんです😲😲映画を1本通してみる中で、演出スタイルの多様性や映画の芸術ジャンルとかをお勉強するみたいです。(へ~~~)
他にも、日本だけでなく東洋・西洋の美術作品を扱う授業、美学とは?を考える授業などもございます。

▶倫理学専攻◀

ここ、何をするところなのかぶっちゃけよくわかってなかったんですけど、調べたらなんかすごそう…
というのも、ドイツ語やラテン語で哲学者たちの著書を原典のまま読みましょう、という授業があったんですよ、!びっくり~(・▽・)
原典講読のほかにも、先人たちの思想を学んだり、今日のIT社会における倫理は何かを考えたりと、どんどん自分の思考を深めていくんでしょうね、きっと。奥が深いな~~😵


今回はこんなとこにしときますね☆彡
ぜひ参考にしてくださいね~ではまた👋👋👋


2022年2月5日土曜日

早慶戦ブログ第六弾 ~東~

ブログの更新が少し遅くなってごめんなさい!!
ついに大学一年も終わりを迎え、つかの間のお休み(春休み)に浸っています東です!

今月は遂に本格化する「受験本番」に関するお話をしていきたいと思います。

まずは高校3年生の皆さん、日々の受験勉強、そして入試お疲れ様です。

調子はどうでしょうか?上手くいけてるよって人もいれば、ちょっとやばいですって人もいるかもしれません。

私からは、入試中のモチベーションについてお話しします。
まずはこの時の私の心持ち(メンタル的なもの)はどうだったかというと、はっきり言って楽しさと恐怖さが入り混じったような感じでした。出願した大学に志望順位の差はあるにしても、まずは受かったことに幸せで自己肯定感も上がり、その先の試験が楽しくなりました。一方で、自分が出来なかった、絶対出来たと思っていたのに自己採したら全然出来ていなかった、そんな状況にある種の恐怖心を覚えました。

あと、受験勉強って一生終わらないんだなとも考えるようになりました。頭の中は志望校のことでいっぱいで、急に、やる気が無くなって併願校に合格して浪人は回避したからもういいかな、なんて気の抜けたやばいことも考えるくらいでしたね(笑)

とにかく、昨年の自分にはほんとに戻りたくないです(笑)正味、病んでたので(笑)

でもこうやって自分の中でいろいろと心を思考錯誤させて良かったなと思うことがあります。それは「上手くいかない時の立ち直り方」をより良く出来たということです。先月、新年のご挨拶で勉強面において頑張れたことで「頑張ることの本質」に気付くことが出来たと言いましたが、2月では、乱高下するメンタルをどのように処理するかに焦点を当てて入試本番に臨んだことで、そこから自分がもし苦しい状況に陥った時にどうリカバリーするかよく考えられるようになりました

なので、この時期失敗にとても苦しんで、精神も不安定になる時期ではありますが、とにかく前を向いて、過去のことは辛くても終わったことだから仕方ない、そう切り替えていきましょう。

勉強したらその分だけ報われたいものです。しかし受験は非情なことに必死に頑張っている受験生を「合格」と「不合格」に振り分けてしまいます。
それでも、私は、皆さんが頑張ったことはいつか必ず実を結むと確信しています。
本当です。そのためには、諦めず自分が出せる全てを出し切って下さいね。

マナビス妙典校の高3生全員が受験生活を悔いなく果たせますように、心からの応援を捧げます。

慶應編も見てね!それでは、受験頑張って!!!

2022年2月4日金曜日

2022年度入試合格速報!

皆さんこんにちは!
校舎長の染谷です。

ついに一般入試が始まりました!
高校3年生から続々と合格の報告が入っています。

速報!として、皆様にもお届けいたします!

2022年度入試 合格速報!
学校推薦型及び総合型選抜

🌸早稲田大学 人間科学部 健康福祉学科
                        市川高校

🌸明治大学 理工学部 建築学科
                        国府台高校

🌸立教大学 法学部 法律学科
                        国分高校

🌸國學院大学 経済学部 経済学科
                        國學院高校

🌸信州大学 経法学部 応用経済学科
                        日本大学習志野高校

一般選抜

🌸東京大学 文科三類
                        市川高校

🌸東京工業大学 生命理工学院
                        県立船橋高校

🌸北海道大学 総合入試 理系
                        江戸川女子高校

🌸千葉大学 法政経学部
                        県立船橋高校

🌸千葉大学 工学部 機械工学科
                        東京工業大学付属科学技術高校

🌸千葉大学 教育学部 小学校コース
                        日出学園高校

🌸早稲田大学 商学部
                        市川高校

🌸早稲田大学 人間科学 健康福祉学科
                        江戸川女子高校

🌸早稲田大学 先進理工学部 応用化学科
                        昭和学院秀英高校

🌸早稲田大学 先進理工 生命医科学科
                        県立船橋高校

🌸早稲田大学 創造理工学部 経営システム学科
                        東邦大学附属東邦高校

🌸慶應義塾大学 商学部
                        市川高校

🌸慶應義塾大学 理工学部 学問E
                        昭和学院秀英高校

🌸慶應義塾大学 理工学部 学問E
                        県立船橋高校

🌸慶應義塾大学 理工学部 学問C
                        東邦大学付属東邦高校

🌸東京理科大学 理学部 応用化学科
                        昭和学院秀英高校

🌸東京理科大学 理学部 化学科
                        昭和学院秀英高校

🌸東京理科大学 理工学部 経営工学科
                        東邦大学附属東邦高校

🌸東京理科大学 理工学部 機械工学科
                        東邦大学附属東邦高校

🌸東京理科大学 先進工学部 生命システム工学科
                        県立船橋高校
                他2名合格!

🌸学習院大学 文学部 英語英米文学科
                        鎌ヶ谷高校

🌸学習院大学 理学部 生命科学科
                        小金高校

🌸学習院大学 文学部 教育学科
                        日出学園高校

🌸学習院大学 文学部 心理学科
                        江戸川女子高校
                他1名合格!

🌸明治大学 商学部
                        県立船橋高校

🌸明治大学 政治経済学部 政治学科
                        市川高校

🌸明治大学 政治経済学部 経済学科
                        千葉日本大学第一高校

🌸明治大学 情報コミュニケーション学部
                        千葉日本大学第一高校

🌸明治大学 法学部 法律学科
                        東京学館浦安高校

🌸明治大学 理工学部 応用科学科
                        昭和学院秀英高校

🌸明治大学 理工学部 物理学科
                        東邦大学付属東邦高校

🌸明治大学 理工学部 電気電子生命学科
                        東京学館浦安高校

🌸明治大学 総合数理学部 現象数理学科
                        船橋東高校
                他1名合格!

🌸青山学院大学 経済学部 経済学科
                        船橋東高校

🌸立教大学 現代心理学部 心理学科
                        江戸川女子高校

🌸立教大学 理学部 生命理学科
                        県立船橋高校
                他1名合格!

🌸法政大学 文学部 心理学科
                        江戸川女子高校

🌸法政大学 法学部 国際政治学科
                        東京学館浦安高校

🌸法政大学 人間環境学部 人間環境学科
                        千葉日本大学第一高校

🌸法政大学 デザイン工学部 建築学科
                        船橋東高校

🌸法政大学 デザイン工学部 都市環境学科
                        専修大学松戸高校

🌸法政大学 生命科学部 環境応用学科
                        小金高校

🌸法政大学 理工学部 機械工学科
                        八千代高校

🌸法政大学 理工学部 機械工学科
                        東京工業大学附属科学技術大学
                他2名合格!

🌸中央大学 法学部 法律学科
                        東京学館浦安高校

🌸中央大学 法学部 政治学科
                        東京学館浦安高校

🌸中央大学 法学部 国際企業関係法学科
                        東京学館浦安高校

🌸中央大学 理工学部 生命科学科
                        小金高校

🌸中央大学 理工学部 人間総合学科
                        船橋東高校

🌸中央大学 理工学部 情報工学科
                        船橋東高校

🌸中央大学 理工学部 都市環境学科
                        船橋東高校

🌸中央大学 理工学部 精密機械学科
                        八千代高校

🌸成蹊大学 経営学部 総合経営学科
                        県立船橋高校

🌸成蹊大学 経済学部 経済数理学科
                        船橋東高校

🌸成蹊大学 理工学部 機械システム学科
                        船橋東高校
                他2名合格!

🌸成城大学 法学部 法律学科
                        東京学館浦安高校

🌸明治学院大学 法学部 グローバル法学科
                        東京学館浦安高校

🌸明治が院大学 経済学部 国際経営学科
                        東京学館浦安高校

🌸明治学院大学 心理学部 教育発達学科
                        幕張総合高校

🌸芝浦工業大学 工学部 電子工学科
                        船橋東高校

🌸芝浦工業大学 工学部 機械工学科
                        幕張総合高校

🌸芝浦工業大学 システム理工学部 電子情報システム学科
                        東京学館浦安高校

🌸昭和女子大学 食健康科学部 管理栄養学科
                        船橋東高校

🌸昭和女子大学 食健康科学部 健康デザイン学科
                        船橋東高校

🌸東京家政大学 栄養学部 管理栄養学科
                        船橋東高校

🌸東京家政大学 栄養学部 栄養学科
                        船橋東高校

🌸東京家政大学 栄養学部 栄養学科
                        薬園台高校

🌸東京都市大学 建築都市学部 建築学科
                        専修大学松戸高校

🌸東京都市大学 建築都市学部 都市工学科
                        専修大学松戸高校

🌸東京都市大学 理工学部 機械工学科
                        船橋東高校

🌸共立女子大学 国際学部 国際学科
                        東京学館浦安高校

🌸産業能率大学 経営学部 マーケティング学科
                        船橋東高校

🌸産業能率大学 経営学部 経営学科
                        国府台高校

🌸工学院大学 工学部 機械工学科
                        幕張総合高校

🌸千葉工業大学 先進工学部 生命科学科
                        小金高校

🌸千葉工業大学 先進工学部 生命科学科
                        国分高校

🌸千葉工業大学 工学部 情報通信学科
                        船橋東高校

🌸千葉工業大学 情報科学部 情報ネットワーク学科
                    
    市川昴高校    
                 他135名合格!

🌸順天堂大学 国際教養学部 国際教養学科
                        東京学館浦安高校

🌸武蔵野大学 工学部 建築学科
                        専修大学松戸高校

🌸帝京大学 教育学部 初等学科 初等教育コース
                        日出学園高校

🌸帝京大学 経済学部 経済学科
                        日本大学習志野高校

🌸神戸女子大学 健康福祉学部 健康スポーツ栄養学科
                        船橋東高校

🌸帝京平成大学 人文社会学部    児童学科 小学校・特別支援コース
                        検見川高校

🌸千葉商科大学 サービス創造学部 サービス創造学科
                        市川東高校

🌸千葉商科大学 国際教養学部 国際教養学科
                        市立稲毛高校

🌸千葉商科大学 商経学部 商学科
                        市川東高校
                他12名合格!

🌸聖徳大学 栄養学部 栄養学科
                        国分高校

🌸聖徳大学 教育学部 教育学科 小学校教員養成コース
                        幕張総合高校

🌸高千穂大学 経営学部 経営学科
                        市川東高校

🌸和洋女子大学 家政学部 健康栄養学科
                        国分高校

🌸和洋女子大学 国際学部 国際学科
                        市立稲毛高校

🌸和洋女子大学 国際学部 英語コミュニケーション学科
                        東京学館浦安高校

🌸目白大学 人間学部 児童教育学科
                        検見川高校

🌸目白大学 社会学部 社会情報学科
                        昭和学院高校

※この結果は、2022年3月10日時点で集計しております。
 また、全て妙典校の在籍生のみであり、講習のみの受講生は含んでおりません。

マナビス生の皆さんおめでとうございます!

**********お問い合わせ**************************
お電話:047-711-0906
WEB:https://www.manavis.com/contact/houmon.php

受付時間
平日・土曜日 14:00~22:00
日曜日・祝日 10:00~18:00
*********************************************