2021年10月24日日曜日

留学について✈✈ ~東~

10月ももう後半に入ってきて時間の経過が早く感じますね、、僕だけでしょうか(笑)
段々と涼しくなって勉強にはもってこいの季節になってきました~

模試もたくさん実施されて皆さんはだいぶ辛いなんて思っているのではないでしょうか?
本当に大変ですよね。。
志望校への合格度を大きく左右する結果となります。。。
ぎりぎりまで頑張りましょう🔥🔥

(志望校を記入する受験予定カレンダーは11/7が〆切なので早めの提出をお忘れなく!!!)

では本題なのですが、今回のブログは「留学」についてです。
大学受験とは少し距離を置いた内容になりますが、入学後にもし受験で学んだ英語を使ってより実践的な英語力を身に付けたい!!!(願望)なんて方はぜひ見て欲しいです!!
(留学はちょっと…って人も良かったら教養(?)としてみてみてね😄)

まずは留学においてどのような準備をするのかお話しします!

簡単に挙げるなら、、
語学スコア(TOEFL IBT, IELTS etc.) 
 ※TOEICは一部の大学のみ出願可能です😭
十分な資金(奨学金制度は各大学に様々あります!!)
継続的な4技能(Reading, Listening, Speaking, Writing)の勉強
です!!

↑の条件が十分に満たされれば、あとは留学説明会などの留学出発までに開催されるイベントに積極的に参加する感じです!!

留学を決める際に注目してほしいポイントは、「目的」「環境」です!

1つ目の「目的」は、やはり留学をするとなったら大事なのは「何」を学びに行くか、「何」を得たいのかが大切かなと思います。留学といっても、費用は約300~600万円(一年間)かかると言われているので、何も得られずに帰国してしまったらお金の面でも時間の面でも本当にもったいないですよね。。

ですから、語学上達でもいいですし、現地の文化を体験するでも何でもいいです!「目標」があればきっと楽しい留学生活を送ることが出来るはずですので、ぜひ意識してみて下さいね😄

次に、「環境」についてです!アジア、アメリカ、ヨーロッパなどなど留学先に好まれる国は様々ですが、どうしても日本との違いが様々ありますね~

有名なのはアメリカではレストランなどで支払い後にチップを総額の1割~2割を目安に渡さなければいけないなどがあげられますね!

私はヨーロッパへの留学を検討していて、特にアイルランドに留学したいと思っています!!調べたところによると、この国は比較的治安が良く、物価も日本の8~9割の価格みたいで、気温も寒すぎもなく暑すぎもなくという感じです!!教育制度も充実していて、大学進学率もヨーロッパ一位みたいです(笑)

といったように自分が行きたい国の環境はしっかりと調べておくと後になってから困ることはないと思います!!

「目的」「環境」の2つに注目すれば、楽しい留学生活が送れること間違いなしです!!

自分語りしました東でしたそれでは~~~

2021年10月15日金曜日

早慶戦ブログ第三弾! 慶應編

 お久しぶりです~小郷です~。10月になって長い長い夏休みが明け、毎日が眠いです。でも大学に行ってお友達と話すのはやはり楽しいですね😊


さて、慶早戦ブログの第三弾はサークルでしたね!早稲田は規模が大きいので数では負けちゃいますかね~。でも中身では面白いサークルたくさんあってこちらも負けていませんよ!!

【勉強系】
霞会…入学したての頃あちこちで名前を聞いたから多分すごい規模大きい。噂によると先輩たちの過去問がすごい流通しているとかしてないとか。勉強会でプレゼンとかディスカッションとかして国家公務員を目指しているらしい。頑張ってください。

英語會(kess)…Keio English Speaking Societyで通称「けす」って言うんですって。私の友達が入っている。その子曰く最近英語で劇をやる予定らしい。

【アウトドア系】
サバゲ―サークルKSC…その名の通りサバゲ―をする。週末サバゲ―フィールドに行ってエアガン持って、チーム戦とか個人戦とかするらしい。やはり女の子は少ない。でもちょっと面白そうです。

天文研究会…個人的に入ってみたいやつ。都会から離れて星を見に行くサークル。望遠鏡で天体観測したり、機材で星の写真を撮ったり、ついでに温泉に入ったりするらしい。普通に楽しそう。星空っていいですよね。

【その他】
慶應魔女サークル…ジャム作りとかタロット占いとか、魔女っぽいことをしているらしい。なんじゃそれ。ホームページには、箒を持っている写真が載っていました。ちょっと気になります。


正直なんでもあります。テニサーとか王道系のは何個もあるので割愛で。小郷はサークルに入るタイミングを完全に逃してしまった勢なので、色々なサークルを調べるのは楽しかったです(^▽^)
二年生になったら何かしらに入るつもりです!押忍!

サークル以外の選択肢として、体育会と呼ばれる部活とかもありますよね。体育会は練習をみっちりやるので、厳しめと言えるでしょう。ガチなサークルも結構ありますけどね。
あとは、大学公認の福利厚生団体!そう、私が入っている慶早戦支援委員会のような!!どんな団体か気になる人はぜひ調べてみてね。


以上!慶早戦ブログ第三弾・慶應編、小郷がお送りしました~👋👋また次回お会いしましょう♪♬

2021年10月10日日曜日

10月は模試が多い!?逆にチャンス!  ~筒井~

こんにちは~!筒井です👍


寒くなってきましたかね??

筒井は暑がりなので、夏は白いTシャツしか着ることが出来ませんでしたが、冬になるにつれて洋服も色々と着れるので、そういった意味でも冬の方が好きです笑

ところで洋服ですが、買っても買っても足りませんよね!

すぐ飽きてしまうし、去年買った服なんて半分も継続して着ることができません!

だから大学生は洋服代が半端ないっす😓

皆さんも大学生になったら洋服たくさん買うかもしれませんね笑

でも、日常から私服を着れるなんて大学生活のうちだけなんで、たくさん買っちゃいましょう!!


本題です!

10月は模試が多いんですよ。特に高3生。

学校でも進研模試の模試の申し込みがあったり、マナビスの方でも全統模試の申し込みがあったり、オープン模試がある人もいますよね。

毎週模試やってるんじゃないかと思いますよ笑

全統記述模試は今回で最後で、しかも二次私大の受験へ向けて成績が考慮されます!

どんな感じで考慮されるかは、ぜひマナビスに来て聞いてほしいんですけど。笑

とにかく大事な時期の模試なんです!!

頑張れー!

しかし、もっと大事なことはこの時期、模試が多くて疲れてしまって休憩時間を多くとってしまう受験生が増えてしまう傾向があるということです。

このブログを見ている人や、普段マナビスで私の話を聞いている人はラッキーです!

この10月に中だるみせずに頑張れば、、マジで周りと差がつきますよ😏

逆に言えば、周りと差がつく最後の期間だと思っても良いです。

そのまた逆に、中だるみしている人!差がついてしまいますよ!

夏休みに頑張った分が水の泡、、もったいない、、勉強は繋がるんです。

例えるならボウリングでストライク取った後にガーター決めるようなものです😢

そう、みなさん、今がチャンスです!!👉


高1,2生も模試はありますよね。

夏休みにプレ受験生で頑張った分の成果を発揮すること、

10月からの受験生化への第一歩としての模試だと思いますので、しっかり対策していきましょう!!


以上です!

また次回~!👋

2021年10月7日木曜日

大学3年で終わり!?~中村~

 皆さんこんにちは~9月の中旬まであった大学の夏休みもおわってしまい、秋学期も始まって嫌でも就活のことを考えなくてはいけない時期を迎えて焦っている中村です😇

ついこの前まで受験に励んでいたはずなのに、あっという間に就活生になって時の流れを感じます、、、


この前のブログでも言っていたように、7月末の試験が終わって夏休みの終盤に成績が開示されました!結果はすべての試験を無事合格できたので非常に安心しました、、

ここで驚いたことは自分の成績を見た時に大学卒業までに必要な単位数が12個しかなかったことです!
基本的に大学の授業は1つの講義あたり2単位もらえることができるので、私は秋学期は6個の授業を取るだけで卒業できることになります。
一週間で授業が6個だけだと本当に少なくて時間割組んでみたら週休5日になりました。
私立文系がいかに大学で楽なのかを身をもって知ることになりましたね(笑)

3年の秋学期は就活が忙しくなるので授業はそれ以上取るつもりはありません。
でも4年生になって就活も終わったら、時間に余裕ができるので来年は自分の興味ある授業をいくつかとって勉強とマナビスと遊びを両立したいなあと考えています!
他の学部の授業やどの学部の人でも受けられる授業など、幅広くいろいろな分野を勉強できることは貴重な経験に繋がるので3年生で卒業条件満たしていても勉強は疎かにしないように頑張りたいですね!


文系、とくに私立文系は理系の人と比較して大学の勉強は負担が少なくて楽な思いをすることは多いです。
しかし、その分大事になってくるのは大学の授業以外の多くの時間をいかに有意義に使うことが出来るかということになります。
大学生活の4年間のうちに趣味でもいいので何か自分が打ち込めるものを見つけたり、ボランティア活動などの社会貢献をするなど、主体的に動くことで就活にもつなげることができるので、大学生になってからの自由な時間の過ごし方は特に意識してほしいなと思います!偉そうに言ってすみません(笑)


ということで、私立文系の大学生のお話でした~また今度思いついたら大学の話をブログに書きますね!

2021年10月1日金曜日

早慶戦ブログ 第三弾 早稲田編

10月に入って、だんだんと涼しい季節になってきましたね~~!😆

大学生である私はそろそろ文化祭の準備がやって来ています!!
早大では11/6,11/7に早稲田祭が開催されます!
詳細については11月の早慶戦ブログ早稲田編をみてね!!!

それでは今月のテーマは「サークル」になります!!
第一回の早慶戦ブログ早稲田編では、サークルは公認だけでも約300、非公認のサークルに至ってはなんと約3000もあると言われているとお話ししましたが、今回は早稲田のサークルをたくさん紹介していきたいと思います!!

まずは僕が入っているサークルをご紹介します!
1つ目は Choco Crunch というアカペラサークルです!
簡単に活動を紹介するなら、全練(月1~2で集まる全体練習)で気になったパートの人と5~6人程度で組んでみんなで好きな曲を歌っていくのがデフォルトの流れで、そこから年間イベント(定例ライブ、早稲田祭など)で先輩方とコラボして歌っていく形になります!!だいぶざっくりなので、もっと聞きたいって方はぜひ僕に質問してね!!

2つ目は国際交流虹の会という俗に言う留学生系サークルです!
現在は新型コロナウイルスによる留学生逓減によりなかなか十分な活動はできませんが、
本来なら留学生(9月入学)とBBQやキャンプ、その他外出などなど不定期でたくさんのイベントをやっています!!

ここからはその他のサークルを紹介します!!
ジャンルはアカデミック・趣味・芸術・スポーツなど多岐にわたります!
それでは各ジャンルで気になったものを一つずつ挙げていきます!!

【アカデミック】
早稲田大学英語研究会(W.E.S.S.)(早大生のみ)
内容:Speech,Debate,Drama といった英語を様々な方面で使いながら楽しむサークル!
このサークルは数ある英語系サークルの中でも特に人気が高く美男美女も多いんです…(笑)(体験談)

【趣味】
旅行系サークル(早大探訪俱楽部、世界旅行研究会、早稲田大学旅行研究会、muybien)(インカレ(インターカレッジサークルの略で、他大学も参加可って意味です!))
内容:廃墟・世界遺産巡りや山登り、サー友との温泉旅行…など色々と旅行をするみたいです(笑)

【芸術】
フラッシュモ部(インカレ)
内容:誕生日やプロポーズ、結婚式などの冠婚祭でのサプライズダンスを主に行うサークルです!
入りたかったけど倍率が高すぎて入れなかった…(泣)

【スポーツ】
OLIVE T.T(テニス・インカレ)
早稲田のテニサーは本気で週5~6で大会にむけた活動を行うもの(OLIVE含む)から、いわゆる飲みサーまでたくさんありますが、ここは僕の知り合いがとても楽しいと言っていたので紹介しました!興味があるよなんて方はぜひ入ってみてください!!

正直数えきれないくらいあるのですべてを紹介することはできませんが、もっと他に知りたい方はいつものアドバイスタイムや月例の余った時間にでも教えたいなと思っているので、どんどん聞いてね!!

それでは慶應のサークルはどんなものがあるんでしょうか…??
10/15(目安)の早慶戦ブログ編をお楽しみに!!