ラベル 夏休みのモチベーションの上げ方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 夏休みのモチベーションの上げ方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年8月27日金曜日

長期継続と原点回帰  ~筒井~

毎日しっかり自重で筋トレを頑張って、毎日どこかが筋肉痛ですが、

食事もバカ食いしないよう気を付けて、

少しずつ体絞りの成果が見え始めている筒井です!💪


つまり、何が言いたいかというと何事も長期継続が大事です。

当たり前ですかね笑

特に勉強についてが一番当てはまることをアシスタントアドバイザー3年目になってより一層思います。

受験勉強はメンタル的にきついなって思ってきている生徒も多いのではないでしょうか。

でもそれも当たり前です。

国家資格等を受けない限り、今後の人生でこんなに勉強することはないのですから。

きつくて当然。みんなそう。

何度つらくなって、マナビスに来るのも億劫になってしまっても大丈夫です。

アドバイザーがいつでも相談に乗ります!

くらいついて、最後には頑張ってなんとか努力を継続してみてください。

正しい場所で正しい方向の努力は必ず報われると信じていきましょう。


次に大事なのは原点回帰です。

あくまで個人的な意見ですが、初志貫徹とは違います。

ずっと最初の気持ちでいることって中々難しいと思います。

頑張って頑張って頑張ると誰にだって保っていたモチベーションが途切れてしまうこともあるかと思います。

アドバイザーに相談して解決できることもたくさんあると思いますが、

まずは自分の中で、「今頑張っていることの原点はなにか」を問いてみてください。

目標であったり、あの時頑張ろうと思えていた自分の姿を思い返すと、

つまずいた自分に対して、「自分の力はこんなものではない」と私は自分を奮起させています。

マナビス生だと三者面談でやる気が出る生徒が多いと思いますので、その日の決意を思い出すのがいいのではないでしょうか!

どう奮起させるかは人それぞれだと思いますが、困ったら原点回帰してみてくださいね笑



投稿遅くなりましたが、以上が筒井流モチベーションの保ち方です👍

マナビスでの受験勉強に寄せて記しましたが、大事なところと掻い摘んで読めば

勉強ではなくても、大人になっても使える考え方なんじゃないかなって思っています。

まとめるとですが、

長期継続と原点回帰の繰り返しが努力をする時に必要な行動とメンタルコントロールです!


それではまた次回~!!👋

2021年7月30日金曜日

夏休みのモチベーションの上げ方 ~池田~

こんにちは~アシスタントアドバイザーの池田です!
最近、途端に暑くなってきましたね。。
暑すぎて毎日溶けちゃいそうです(笑)
毎年焼けない宣言してるのに、なんだかんだ日焼けするので、今年こそは日傘を常備して日焼け対策頑張りたいと思います!!

生徒の皆さんは、是非今の私と8月下旬の私の肌の色比較してみてください(笑)

では、こんなところで本題に行きたいと思います!

池田流の夏休みのモチベーションの上げ方ですが、2つあります!

①アドバイザーに目標を宣言する!!
東くんもブログで「公言」という形で書いていましたが、やはりこれは効果的です!
今の時期だと、模試が近いので英語の偏差値60とる!とかいかがでしょうか。
模試に関わらず、習得度テストで100点とる、とか大きな目標だと○○大学に合格する、ですかね~ 私たちに宣言してください!待ってますよ~😁

②休憩時間にアドバイザーと話す!
夏休み期間は、マナビスの開館時間が早まり、滞在時間が多くなると思います。
そこで、私はなかなか勉強がはかどらないな~とおもったら、思いっきり勉強を中断して休憩をとり、話してました!
(アドバイザーと話すことがめちゃめちゃ好きだったのも理由の1つです😂)

休憩中にスマホを触ると、なかなか戻ってこれない性格だったので…(笑)
アドバイザーと話すと、雑談もありますが勉強のことを相談して話を聞いてもらうこともできるので、結構おすすめです!
その後の勉強も頑張ろう!!って思えます。

以上の2つ池田流夏休みのモチベーションの上げ方です!
他のアドバイザーの方々のも見てみてくださーい!

では、次回のブログで👋 

池田

2021年7月18日日曜日

夏休みのモチベーションの上げ方 東

 こんにちは!大学で初の定期試験が迫ってきて焦りを覚えている東です(笑)


今回は私の夏休みのモチベーションの上げ方を紹介します!!

私のモチベの上げ方は、
「Youtubeを見る」
「一度勉強を忘れて1日だけ思いっきり遊ぶ」
「合格体験記を読む」
「公言する」

の4つです!!

1つ目の「Youtubeを見る」は、Youtubeで自分の目指す志望校や勉強に関連した動画を見るということです。スマホを触るとつい長時間見てしまう気持ちはありますが、だからといって受験生である間はずっとスマホを封印するということもかえって辛くなるのではないでしょうか?なので、勉強の息抜きにスマホを見れますし、かつ勉強の糧にもなれるので私的には個人的にオススメです!
※もちろん、休憩時間が終わったらスマホは視覚外に置きましょう!
※スマホ結構見ちゃうって人は逆効果になるかもしれないので、残り3つを参考にしてみて下さい~

2つ目は「一度勉強を忘れて1日だけ思いっきり遊ぶ」です!
これはかなり僕自身も抵抗はありました(笑)遊んだら勉強が遅れちゃう...とか罪悪感が...とか、遊ぶなんて絶対できない(泣)と思うのも無理はありません。しかしストレスを発散することは、その先の勉強を捗らせる意味でも私は大変重要であると思います。遊びすぎはだめですが、一度仲の良い友達と話をするだけでもやる気がぐんと上がるかもしれませんね😄

3つ目は「合格体験記を読む」です!
やはり読むだけでもやる気が出てくるものです。私は現代文の成績が悪かった時期に、慶應に受かったある生徒の合格体験記をwebで閲覧したときに、その方は「私もセンター試験の現文がボロボロでした」とスランプがあったと書いていて、私は、「すごい大学に行っている人もこんな時期があったんだ」ととても親近感がわきました。自分の悩みが「なんだ、大したことない」とメンタルを和らげてくれるのが合格体験記を読む意義でもありますので、ぜひマナビス妙典校の合格体験記を読んでみて下さい!

最後、4つ目は「公言する」です!
意味はその名の通り他人に何かを広めることですが、今回の場合は「自分の目標を周りに公言する」ことです。家族や親友、学校の先生、私たちアドバイザーなどに「○○をいつまでに成し遂げる!!」と宣言することで、自分の逃げ場を無くし、やるべきことに義務感を持つことが出来るようになります!つまり無理やり自分を追い込むということですね(笑)
最近勉強がだらだらしてるな~…とか思う人はやってみると良いかもしれませんね!

最後に、長くなったのでまとめると、
「Youtubeを見る」
「一度勉強を忘れて1日だけ思いっきり遊ぶ」
「合格体験記を読む」
「公言する」

の4つが私の夏休みでのモチベーションの上げ方です!!
参考になったら嬉しいです!!
他のアドバイザーさんのモチベの上げ方も見てね!!!