はじめまして。
6月より横浜駅西口校より着任しました酒井です。
よろしくお願い致します。
本日は文理選択の理由について記します。
結論から言うと、将来何をやりたいか。
これに尽きます。
○○をやりたい、なりたい
↓
○○学部or○○学科
↓
文系理系
この矢印の向きがポイント。
国語が苦手だから理系。
数学が苦手だから文系。
・・・危険です。。
私の場合ですと、文系科目の方が取れていましたが、
中学生の時に、小柴先生がノーベル物理学賞を受賞され、
自分も宇宙の研究をしたい!と思い、理系を選択しました。
高校時代にやりたいことがなりたいものが見つかる人は
私の経験ですと30%くらい。
おそらくこのブログを今閲覧されている方でも決まっていない場合が多いのではないでしょうか。
そんな人こそ河合塾マナビスに一度相談にいらして下さい!
勉強だけでなく、進学のことや仕事のことなど未来の話をしましょう!
きっとお役に立てると思います。
皆様のご来校、お待ちしております^ ^
2016年7月2日土曜日
2016年7月1日金曜日
文理選択の理由⑧ ~阿部~
ついに7月に突入しましたね。
夏休みの勉強計画はしっかりと立てられているでしょうか。
時間を無駄にしないようにやることは決めておきましょう!!
文理選択の理由ですが、
自分は高校時代3年生になるまでめちゃめちゃ成績悪かったので自然と文系を選んでいました(笑)
個人的には文系科目の方がとっつきやすかったので!!
理系科目は1年生のころから勉強する気が起きませんでした、、、
結果的に私立文系を選択し、受験したことは間違ってなかったと思います。
文理選択は重要なのでしっかりと検討を重ねた上で選択しましょう。
夏休みの勉強計画はしっかりと立てられているでしょうか。
時間を無駄にしないようにやることは決めておきましょう!!
文理選択の理由ですが、
自分は高校時代3年生になるまでめちゃめちゃ成績悪かったので自然と文系を選んでいました(笑)
個人的には文系科目の方がとっつきやすかったので!!
理系科目は1年生のころから勉強する気が起きませんでした、、、
結果的に私立文系を選択し、受験したことは間違ってなかったと思います。
文理選択は重要なのでしっかりと検討を重ねた上で選択しましょう。
2016年6月15日水曜日
文理選択の理由⑥~大西~
こんにちは、アシスタントアドバイザーの大西です。
文理選択の理由は文系がラクそうだったからです。
高1の一学期に文理選択の機会がありその時は全く勉強していなかったため
とりあえず楽なのを選びました
後になって勉強し始め大学でやりたいことを考えたら、理系分野に興味が
あったため文理共通の学部を目指しました。
今思えば早いうちから勉強していれば理系に行ってたのにと少し後悔しています
皆さんもしっかり勉強してちゃんと決めてください。
文理選択の理由は文系がラクそうだったからです。
高1の一学期に文理選択の機会がありその時は全く勉強していなかったため
とりあえず楽なのを選びました
後になって勉強し始め大学でやりたいことを考えたら、理系分野に興味が
あったため文理共通の学部を目指しました。
今思えば早いうちから勉強していれば理系に行ってたのにと少し後悔しています
皆さんもしっかり勉強してちゃんと決めてください。
文理選択の理由⑤ ~淡中~
どうも、アシスタントアドバイザーの淡中です
さて毎度ながら今回もお題である「文理選択の理由」について書いていこうかなと思います
一応僕は社会科学部ということで、文系となっています
理由ですか・・・
やはり一番の理由は定期テストの一夜漬けが暗記科目の方がしやすいからといったとこですね笑
理系科目は時間がかかるものですので(あくまで一個人の感想ですが笑)、限られた時間の中で
高得点を取るには僕にとって暗記科目は一番楽でした
動機は不純ですが、自分の選択に後悔はしてませんよ笑
文系には時間が沢山ありますから、色んなことに時間が使えますしね!
ざっとですがこんな感じで終わりたいと思います!
さて毎度ながら今回もお題である「文理選択の理由」について書いていこうかなと思います
一応僕は社会科学部ということで、文系となっています
理由ですか・・・
やはり一番の理由は定期テストの一夜漬けが暗記科目の方がしやすいからといったとこですね笑
理系科目は時間がかかるものですので(あくまで一個人の感想ですが笑)、限られた時間の中で
高得点を取るには僕にとって暗記科目は一番楽でした
動機は不純ですが、自分の選択に後悔はしてませんよ笑
文系には時間が沢山ありますから、色んなことに時間が使えますしね!
ざっとですがこんな感じで終わりたいと思います!
2016年6月12日日曜日
文理選択の理由④ ~庄田~
みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーのしょうだです!
こないだ午後中休みの日がありましてやった!とおもってたんですが、やることなさ過ぎてすごい暇でした。こんどの休みはしっかり計画を立てないとな…
さて、今回は文理選択の理由ですね、
ぼくは会社の経営を勉強してみたいと思っていたので経済学部か経営学部を目指していました。経済っていうとなんとなく文系のイメージだったので、文系にしたのですが、どっちでも受けられることにあとで気づきました(笑)。これ間違えるとホントに大惨事なので気を付けましょう。
経営学は文系だけどけっこう数字を使うんですよね。四分位数?あぁ~って感じです。
文理選択は間違うと一生関わってくる問題なので、みなさん自分の進路をしっかり考えて選択しましょう!
こないだ午後中休みの日がありましてやった!とおもってたんですが、やることなさ過ぎてすごい暇でした。こんどの休みはしっかり計画を立てないとな…
さて、今回は文理選択の理由ですね、
ぼくは会社の経営を勉強してみたいと思っていたので経済学部か経営学部を目指していました。経済っていうとなんとなく文系のイメージだったので、文系にしたのですが、どっちでも受けられることにあとで気づきました(笑)。これ間違えるとホントに大惨事なので気を付けましょう。
経営学は文系だけどけっこう数字を使うんですよね。四分位数?あぁ~って感じです。
文理選択は間違うと一生関わってくる問題なので、みなさん自分の進路をしっかり考えて選択しましょう!
2016年6月11日土曜日
文理選択の理由③ ~福田~
皆さんこんにちは!アシスタントアドバイザーの福田です!
最近暑くなってきたので、研究室でそうめん自炊を始めました(冷やし中華は始めてないです)
普段ご飯ばっかなので、気分転換にもなるし、単純においしいです!
今後も冷やし中華の自炊も始めていきたいです。
さて、今回のお題は「文理選択の理由」
私はバリバリの理系なのですが、選択した理由は
「将来やりたい仕事が理系職」
だからです。
高校生のとき、将来ロボット開発に関わる仕事に就きたいと思い理系を選びました。
大学選びはおそらく、みなさんが考えている以上に人生において重要な分岐点かもしれません。
それは将来みなさんがどんな会社でどんな仕事につくかは、大学生活で何を学び、何を自分の軸とするかに依るからです。
「数学が苦手だから文系でいっかあ」、「歴史覚えるの大変だから理系でいっかあ」
と何となくで決めるのではなく、自分の将来を熟考した上で選択してもらいたいと思います。
以上堅い話となってしまいましたが、ご参考に。
最近暑くなってきたので、研究室でそうめん自炊を始めました(冷やし中華は始めてないです)
普段ご飯ばっかなので、気分転換にもなるし、単純においしいです!
今後も冷やし中華の自炊も始めていきたいです。
さて、今回のお題は「文理選択の理由」
私はバリバリの理系なのですが、選択した理由は
「将来やりたい仕事が理系職」
だからです。
高校生のとき、将来ロボット開発に関わる仕事に就きたいと思い理系を選びました。
大学選びはおそらく、みなさんが考えている以上に人生において重要な分岐点かもしれません。
それは将来みなさんがどんな会社でどんな仕事につくかは、大学生活で何を学び、何を自分の軸とするかに依るからです。
「数学が苦手だから文系でいっかあ」、「歴史覚えるの大変だから理系でいっかあ」
と何となくで決めるのではなく、自分の将来を熟考した上で選択してもらいたいと思います。
以上堅い話となってしまいましたが、ご参考に。
文理選択の理由② ~吉住~
こんにちは、今日も実験に勤しんできた理系の吉住です。
私が理系を選んだ理由は2つほどあります。
1つ目…その時リケジョというのが流行っていてその流行りに乗ってた。
2つ目…コカコーラが好きで、飲料水開発をしてみたいと思ったから。
研究室に行くか迷っている時点で、文系でも良かったんではないか、、、とは思うものの化学を学ぶのはたまに面白い面もあります。文理は案外パッと決めて、どっちに進んだとしても、いいところがあるんだと思います!
私が理系を選んだ理由は2つほどあります。
1つ目…その時リケジョというのが流行っていてその流行りに乗ってた。
2つ目…コカコーラが好きで、飲料水開発をしてみたいと思ったから。
研究室に行くか迷っている時点で、文系でも良かったんではないか、、、とは思うものの化学を学ぶのはたまに面白い面もあります。文理は案外パッと決めて、どっちに進んだとしても、いいところがあるんだと思います!
2016年6月8日水曜日
文理選択の理由① ~秋元~
皆さんこんにちは!アシスタントアドバイザーの秋元です!
論文執筆も佳境に入ってきました、、、終わりが見える仕事って素晴らしいです、、、
さて、今回のお題は文系理系の選択の理由にしました
因みに僕は歴史が好きだったので小学生のころから文学部に入りたいと考えていました笑
理系に進む選択肢は小さいころから全くなかったですね笑
ただ、その後父と話したりした結果、歴史はあくまで趣味にとどめることにしました笑
今の学部は第一志望で入ったわけではないのですが、入ってみると今の学部で良かったなと思います笑
政治学楽しいですよ!!!
論文執筆も佳境に入ってきました、、、終わりが見える仕事って素晴らしいです、、、
さて、今回のお題は文系理系の選択の理由にしました
因みに僕は歴史が好きだったので小学生のころから文学部に入りたいと考えていました笑
理系に進む選択肢は小さいころから全くなかったですね笑
ただ、その後父と話したりした結果、歴史はあくまで趣味にとどめることにしました笑
今の学部は第一志望で入ったわけではないのですが、入ってみると今の学部で良かったなと思います笑
政治学楽しいですよ!!!
登録:
投稿 (Atom)