2017年3月25日土曜日

自己紹介 ~秋元~

はじめまして!新しくアシスタントアドバイザーになりました、秋元風花です。
もう一人秋元がいますが間違えないでください(笑)

部活は小学校の時に吹奏楽部で、中学では剣道部、高校ではハンドボール部でした!

勉強のこと、その他どんな些細なことでもいいので気軽に話しかけてください
みなさんの受験の手助けを少しでもできたらと思います!
これからよろしくお願いします。

2017年3月24日金曜日

えぶりでい★まなびす ~千田~


こんにちは、アシスタントアドバイザーの千田です。

妙典校に女子のアシスタントアドバイザーが増えてうれしい限りです!!!
みなさん仲良くしてあげて下さい。個人的には女子会も楽しみです(笑)

高校生の皆さんも春休みですね。皆さんどうお過ごしですか?
たくさん遊んで、たくさん部活して、たくさんマナビスに来てくださいね~~
今勉強習慣をつければこの先の夏休みもきっと乗り越えられるはず!!!
さあ、エブリデイ★マナビス!です!
(ガイダンス視聴したことがあればわかるかな?(笑))
あ、庄田先生主催の『越えろ!120%の壁!』キャンペーンではスペシャル(笑)な景品がもらえるらしいのでがんばって受講して景品をゲットして下さいね!

遊びも勉強も有意義な春休みにしましょう!それでは~~

2017年3月22日水曜日

6週間 ~庄田~

みなさんこんにちは、アシスタントアドバイザーの庄田です!

3月も後半という事で、もうすぐ1年の4分の1が終わっちゃいますね。
めちゃめちゃ早いです。
最近後輩もできたので気を引き締めていきたいです。

さて、今回のテーマの「6週間」。これは今日から全統マーク模試までの日数です。
人によっては長く感じる人も短く感じる人もいると思いますが、勉強的にもそんな感じです。何かをやり始められるだけの時間がありつつ、長すぎないので、なにか1科目の点数を大きく上げることができると思います。
第1回目なので、伸ばすのに時間がかかる英語や数学なんかがオススメかなと思います。

ぜひ、今からの6週間でチャレンジしてみてください!

2017年3月21日火曜日

新学年 ~阿部~

こんにちは、アシスタントアドバイザーの阿部です。
これまでの投稿でご存知の方もいるかと思いますが、今月で卒業します笑
フレッシュな面々が入ってくることはいいことですね!!

高校生の皆さんもクラス替えなど、新しい人に出会う機会があると思います。
始めは緊張してしまうかもしれません、、、
しかし!!出会いは大切にしましょう。意外なところで意外な力を発揮します。
隣の席の子には積極的に話しかけていきましょう!!
あと、先生方との関係もそこそこ大事にしましょう。
高校生の皆さんは先生になめた態度をとりがちですが(気に入らない先生がいるのは分かります、、、)あまり好ましくないので控えましょう。
受験期に先生方に気に入られていると得することが多いので笑笑

かなり月並みなことを書きましたが、こうした当たり前のこと・誰からも言われることは非常に重要です。
新学年・新生活頑張ってください!!

2017年3月20日月曜日

自己紹介 ~山下~

初めまして!
新しくアシスタントアドバイザーになりました、山下と申します!


大学は、日本大学の薬学部に進学します。
部活は、小学生は管弦楽部でトロンボーンやってました。中高はテニス部でした! 

最初のほうは凄く緊張してると思いますが、気軽に話しかけたりしてもらえたら嬉しいです! 早くなじめるように頑張ります…!
これからよろしくお願いします!

2017年3月19日日曜日

来年度のマナビス ~淡中~

どうも、アシスタントアドバイザーの淡中です。

そろそろ卒業式とか入学式とかのシーズンですね…

この妙典校もその例外ではありません。

今年は福田先生と阿部先生が旅立たれるそうです。

この二人はこの校舎のオープニングスタッフ(開校仕立ての頃のスタッフ)と言うこともあって、個人的には少し寂しい感じはしますね…

福田さんは理系全般の質問を受けてくださりましたし、阿部さんは抜群のワードチョイスで校舎を盛り上げてくれました。

二人が抜けた後は、秋元さんと僕で何とか穴を埋められるように頑張りたいと思います。

因みに今年も何人か新しいアシスタントアドバイザーが採用されます。

仲良くしてやってくださいね笑

僕からは以上です!

2017年3月17日金曜日

高校の卒業式 ~千田~

こんにちは、アシスタントアドバイザーの千田です。

新しいアシスタントアドバイザーも入ってきたので心新たに頑張りたいと思います。

今日は私の出身高校の卒業式だったそうです。
もう卒業して1年も経つのかあ~と悲しい気持ちです、、、

私の高校では校歌を3年間で2回しか歌わず、卒業式でその2回目を迎えます(笑)
その他に何もない淡白な卒業式でしたが、終わったあと部活の後輩が出迎えてくれて皆のサイン入りボールを貰ったのが割と大きな思い出ですかね。
後は写真を撮ったりアルバムに寄せ書きをしたり帰りに卒業証書をもってプリクラを取ったりとまあ、普通の女子高生をしてました(笑)

制服がコスプレになる悲しみは半端ないです!!!(笑)
高1、2生のみなさんは高校生活を存分に楽しんでください!

以上です!