こんにちは!アシスタントアドバイザーの秋元(風)です。
来週からテストなのに課題をやってたのでやっと今日から勉強し始めました。
毎日ギリギリの生活をしてます(笑)
今回はわたしが受験生の時使ってた中で、好きだった参考書を紹介したいと思います。
好きだったのは”英頻”と”ポレポレ”です。
英頻はネクステと違って文法とかがランダムで並んでるので、ここは関係代名詞の項目だから答えは関係代名詞だろうなといった先入観なしに覚えられます。
ポレポレは英文構造の参考書です。薄い割に内容が凝縮されてて、コスパがすごい良い参考書です。ただレベルが結構高いので、英語が苦手な人は”英文解釈基礎100”とかをやってから使うと理解しやすくなると思います。
内容が好きだったと言うよりは、両方ともめちゃくちゃやったので愛着が湧いたという感じです(笑)
みなさんも自分に合った参考書を見つけてみて下さい!
以上です!
2017年7月15日土曜日
2017年7月14日金曜日
夏からはじめよう ~千田~
こんにちは、アシスタントアドバイザーの千田です。
最近は伸ばしかけの前髪のやり場に困っています、はい(笑)
さて、もうすぐ夏休みですが皆さん定期テストの結果はいかがでしたか?
良かった人も悪かった人も、気を抜かずに時間がある夏休みに今までの復習をしましょう!!!
マナビスでは授業の復習はもちろん、夏休みにどんどん勉強を進めていくことができます!!この夏にマナビスでスタートダッシュを切りませんか?
今なら夏期特別無料体験でマナビスの映像授業を3講座体験できます!
無料体験では、
①授業料、テキスト代、入塾金無料
②志望校合格に向けた学習プランの作成
③自習室も利用可能
と3つの特典を受けられます!
妙典校のアシスタントアドバイザーにも理系、文系様々な人が揃っているので先輩の話も聞くことができます!!!
申込は7/19までなので急いで校舎までお問い合わせください!
内部生の皆さんは是非学校のお友達と一緒に勉強しましょう!
お友達を紹介してくれた人にはもれなく図書カードをプレゼント!!!
参考書も買えちゃいます!!!是非みんなで志望校合格を目指しましょう!
では校舎でお待ちしております(^O^)
最近は伸ばしかけの前髪のやり場に困っています、はい(笑)
さて、もうすぐ夏休みですが皆さん定期テストの結果はいかがでしたか?
良かった人も悪かった人も、気を抜かずに時間がある夏休みに今までの復習をしましょう!!!
マナビスでは授業の復習はもちろん、夏休みにどんどん勉強を進めていくことができます!!この夏にマナビスでスタートダッシュを切りませんか?
今なら夏期特別無料体験でマナビスの映像授業を3講座体験できます!
無料体験では、
①授業料、テキスト代、入塾金無料
②志望校合格に向けた学習プランの作成
③自習室も利用可能
と3つの特典を受けられます!
妙典校のアシスタントアドバイザーにも理系、文系様々な人が揃っているので先輩の話も聞くことができます!!!
申込は7/19までなので急いで校舎までお問い合わせください!
内部生の皆さんは是非学校のお友達と一緒に勉強しましょう!
お友達を紹介してくれた人にはもれなく図書カードをプレゼント!!!
参考書も買えちゃいます!!!是非みんなで志望校合格を目指しましょう!
では校舎でお待ちしております(^O^)
2017年7月12日水曜日
テスト~山田~
皆さんこんにちは!アシスタントアドバイザーの山田です!
七月ももう中旬ですね。
期末テストが終わったひとも多いのではないのでしょうか?一先ずお疲れ様でした!私はこれから二週間続けてテストなのでやばいです…。(笑)結果が思うようにいかなかった人は、次の学期で挽回しましょう!
さて、テスト勉強中に受講や受験勉強の方はちゃんとできましたか?受講を止めてテスト
勉強に励むのも良いと思いますが、試験範囲を受講して、受験勉強かつ試験勉強という風にやるとどちらの対策にもなるので、次の試験からそのようにやってみてください!
受験勉強はなるべく止めずに少しずつでも続けていくことが、勝利するためには大事な事なので、頑張っていきましょう!
以上です!
七月ももう中旬ですね。
期末テストが終わったひとも多いのではないのでしょうか?一先ずお疲れ様でした!私はこれから二週間続けてテストなのでやばいです…。(笑)結果が思うようにいかなかった人は、次の学期で挽回しましょう!
さて、テスト勉強中に受講や受験勉強の方はちゃんとできましたか?受講を止めてテスト
勉強に励むのも良いと思いますが、試験範囲を受講して、受験勉強かつ試験勉強という風にやるとどちらの対策にもなるので、次の試験からそのようにやってみてください!
受験勉強はなるべく止めずに少しずつでも続けていくことが、勝利するためには大事な事なので、頑張っていきましょう!
以上です!
2017年7月10日月曜日
大学生活(理工学部)~佐竹~
こんにちは。アシスタントアドバイザーの佐竹です。
今回は理工学部の大学生活についてお話ししたいと思います。
私は今理工学部の1年生で、よく文系の友達から「理工ってたいへんだよねー」と言われます。
しかし、1年生の時はあまり大変じゃないです!
というのも、1年生の時は座学を多くやり、実験をあまりしません。
実験がないとレポートを書くことがないので、全然大変じゃないです!
しかし学年が上がるにつれて実験が多くなり、レポートも多くなります。
さらに授業の専門性も高くなるので、本気で勉強しないとついていけなくなります...
つまり理工学部は学年が上がるにつれて大変になっていきます(笑)
だから、1年生の時にやりたいことを全部やっておくのが良いと思います!!
でも、勉強をサボりまくっていると2年生の時に痛い目見ますよ(笑)
今回は理工学部の大学生活についてお話ししたいと思います。
私は今理工学部の1年生で、よく文系の友達から「理工ってたいへんだよねー」と言われます。
しかし、1年生の時はあまり大変じゃないです!
というのも、1年生の時は座学を多くやり、実験をあまりしません。
実験がないとレポートを書くことがないので、全然大変じゃないです!
しかし学年が上がるにつれて実験が多くなり、レポートも多くなります。
さらに授業の専門性も高くなるので、本気で勉強しないとついていけなくなります...
つまり理工学部は学年が上がるにつれて大変になっていきます(笑)
だから、1年生の時にやりたいことを全部やっておくのが良いと思います!!
でも、勉強をサボりまくっていると2年生の時に痛い目見ますよ(笑)
2017年7月8日土曜日
夏休みのモチベーションを維持する方法~秋元~
こんにちは!アシスタントアドバイザーの秋元(風)です。
最近すごく暑くなってきましたね~。
高校では部活でめっちゃ焼けたので、将来のためにと日々日焼け対策に勤しんでます(笑)
もうすぐ夏休みなので、今回は”夏休みのモチベーションを維持する方法”について書きたいと思います。夏休みは時間がある分、余裕がある気がしてしまってダラダラしたり、モチベーションの維持がなかなか大変です、、、
わたしは7月のマーク模試が笑えないくらいやばかったので、このままじゃ大学生になれないと焦りをやる気に勉強してました(笑)
かといってずっと勉強してるのは辛いので、しんどくなったら音楽を聴いたり、自由にする時間を少し作ってました。あと一日だけ全く勉強しない日を決めてライブに行きました。かなりリフレッシュできましたね~(笑)
モチべの上げ方は人それぞれだと思います!今回書いたのはわたし個人のやり方なので、参考程度に読んでください(笑)以上です!
最近すごく暑くなってきましたね~。
高校では部活でめっちゃ焼けたので、将来のためにと日々日焼け対策に勤しんでます(笑)
もうすぐ夏休みなので、今回は”夏休みのモチベーションを維持する方法”について書きたいと思います。夏休みは時間がある分、余裕がある気がしてしまってダラダラしたり、モチベーションの維持がなかなか大変です、、、
わたしは7月のマーク模試が笑えないくらいやばかったので、このままじゃ大学生になれないと焦りをやる気に勉強してました(笑)
かといってずっと勉強してるのは辛いので、しんどくなったら音楽を聴いたり、自由にする時間を少し作ってました。あと一日だけ全く勉強しない日を決めてライブに行きました。かなりリフレッシュできましたね~(笑)
モチべの上げ方は人それぞれだと思います!今回書いたのはわたし個人のやり方なので、参考程度に読んでください(笑)以上です!
大学で学ぶこと【政治学】~秋元(洋)~
みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーの秋元(洋)です!
僕は大学では政治経済学部で政治学を専攻していています。
政治学科ですと言うと稀に政治家になるの?といわれることがありますが、政治家になる為に入学する人はまずいません笑
特徴としては公務員を目指す人が他学部よりは多いですかね。
もちろん僕のように一般企業に就職する人も大勢います。
政治学というのは非常に学際的な学問で、もともとは経済学と法学の一分野という位置づけでした。
その影響もあり日本の大学の学部でも政治学部単体と言うところはなく(あったらすみません、、、)政治経済学部や法学部政治学科といったところで政治学を学ぶことになります。
前述の通り非常に学際的な学問なので、一口に政治学といっても扱う内容は多岐に渡ります。地方政治から国内政治、各国の政治や国際政治、国際関係論など幅広いです。さらには計量政治学や比較政治学、政治思想や政治哲学,政治体制論など小難しい分野は腐るほどあります笑
幅広いという意味では、まだ大学でやりたいことが決まっていないという人に比較的おすすめできる学部ではあります。
政治学科であれば経済学系のゼミや法学系のゼミはもちろん、ロマン主義などの文学的潮流やヘーゲル的な哲学の時代精神からその時代の政治を読み解くなど、人文学系のゼミもたくさんあります。
その中でも僕は国際政治学を勉強しているのですが、個人的にはこの分野は非常に面白くて物事の見方や考え方に対する姿勢を学べるのでおすすめです。
例えば、国際政治の基本的な考え方の一つで【安全保障のジレンマ】という考え方があります。
元々ゲーム理論という学問分野があり、そこで使われている【囚人のジレンマ】というモデルを応用した考え方です。
囚人のジレンマの内容としては、例えばある事件の容疑者が二人(友人同士)いて、警察は二人が犯人であるとほぼ確信しています。
しかし、決定的な証拠はないので容疑者二人にそれぞれ相談ができないように別々に取引を持ちかけます。
取引の内容は、もう一人の容疑者が犯行を行ったと密告すれば自分は釈放、相手は10年の懲役。お互い相手のことを告発すると8年づつの懲役。お互い黙秘を貫くと1年間の拘留という内容です。
このジレンマで自分にとって最大の利益になるのは自分が喋って相手が黙っている事です。しかし、お互い喋ってしまうとどちらも8年の懲役となってしまうので、それであればお互い黙秘して1年間の拘留になるほうがずっとよい筈です。
このジレンマの考え方が、国際政治における安全保障の古典的な考え方に利用されています。
つまり、友好的とはいえないある2カ国があり、お互い相手が裏切る(密告する)のではないかという不安(この不安が大事)からドンドン軍備拡張路線へと推し進んでしまうということです。
軍拡を行うとお金もかかりますし、軍拡で2カ国間の緊張が高まれば企業活動や旅行客、人的交流にも制限がかかるのでいいことは少ないです。よって、どちらの国も最低限の軍備のみを整えて他のことにお金を使うのが最良なのに、仮に相手が軍拡した時に自国の軍が脆弱だと征服されてしまうという相手国に対する勝手な恐怖心をお互いに抱き、結局軍拡してしまうのです。
このジレンマは国際政治学では【安全保障のジレンマ】と呼ばれ、リアリズムとリベラリズムという国際政治学における最も基本的な思考の型を考える際によく使われます。
リアリズムやリベラリズムの説明は長くなるので割愛しますが、国際政治学においてはこの二つの概念を理解すること(+コンストラクティビズム)が最も重要なものとなります。
長くなってしまいましたが、政治学はホントに幅広くて社会科学・人文科学に関することなら一通りはカバーすることのできる学問なので、大学の学部が決まらない、、、という人はぜひ政治学科の門を叩きましょう!!笑
政治学科ですと言うと稀に政治家になるの?といわれることがありますが、政治家になる為に入学する人はまずいません笑
特徴としては公務員を目指す人が他学部よりは多いですかね。
もちろん僕のように一般企業に就職する人も大勢います。
政治学というのは非常に学際的な学問で、もともとは経済学と法学の一分野という位置づけでした。
その影響もあり日本の大学の学部でも政治学部単体と言うところはなく(あったらすみません、、、)政治経済学部や法学部政治学科といったところで政治学を学ぶことになります。
前述の通り非常に学際的な学問なので、一口に政治学といっても扱う内容は多岐に渡ります。地方政治から国内政治、各国の政治や国際政治、国際関係論など幅広いです。さらには計量政治学や比較政治学、政治思想や政治哲学,政治体制論など小難しい分野は腐るほどあります笑
幅広いという意味では、まだ大学でやりたいことが決まっていないという人に比較的おすすめできる学部ではあります。
政治学科であれば経済学系のゼミや法学系のゼミはもちろん、ロマン主義などの文学的潮流やヘーゲル的な哲学の時代精神からその時代の政治を読み解くなど、人文学系のゼミもたくさんあります。
その中でも僕は国際政治学を勉強しているのですが、個人的にはこの分野は非常に面白くて物事の見方や考え方に対する姿勢を学べるのでおすすめです。
例えば、国際政治の基本的な考え方の一つで【安全保障のジレンマ】という考え方があります。
元々ゲーム理論という学問分野があり、そこで使われている【囚人のジレンマ】というモデルを応用した考え方です。
囚人のジレンマの内容としては、例えばある事件の容疑者が二人(友人同士)いて、警察は二人が犯人であるとほぼ確信しています。
しかし、決定的な証拠はないので容疑者二人にそれぞれ相談ができないように別々に取引を持ちかけます。
取引の内容は、もう一人の容疑者が犯行を行ったと密告すれば自分は釈放、相手は10年の懲役。お互い相手のことを告発すると8年づつの懲役。お互い黙秘を貫くと1年間の拘留という内容です。
告発しない 告発する 告発しない (1年, 1年) (10年, 釈放) 告発する (釈放, 10年) (8年, 8年)
このジレンマで自分にとって最大の利益になるのは自分が喋って相手が黙っている事です。しかし、お互い喋ってしまうとどちらも8年の懲役となってしまうので、それであればお互い黙秘して1年間の拘留になるほうがずっとよい筈です。
このジレンマの考え方が、国際政治における安全保障の古典的な考え方に利用されています。
つまり、友好的とはいえないある2カ国があり、お互い相手が裏切る(密告する)のではないかという不安(この不安が大事)からドンドン軍備拡張路線へと推し進んでしまうということです。
軍拡を行うとお金もかかりますし、軍拡で2カ国間の緊張が高まれば企業活動や旅行客、人的交流にも制限がかかるのでいいことは少ないです。よって、どちらの国も最低限の軍備のみを整えて他のことにお金を使うのが最良なのに、仮に相手が軍拡した時に自国の軍が脆弱だと征服されてしまうという相手国に対する勝手な恐怖心をお互いに抱き、結局軍拡してしまうのです。
このジレンマは国際政治学では【安全保障のジレンマ】と呼ばれ、リアリズムとリベラリズムという国際政治学における最も基本的な思考の型を考える際によく使われます。
リアリズムやリベラリズムの説明は長くなるので割愛しますが、国際政治学においてはこの二つの概念を理解すること(+コンストラクティビズム)が最も重要なものとなります。
長くなってしまいましたが、政治学はホントに幅広くて社会科学・人文科学に関することなら一通りはカバーすることのできる学問なので、大学の学部が決まらない、、、という人はぜひ政治学科の門を叩きましょう!!笑
2017年7月4日火曜日
夏期特別無料講習 ~千田~
こんにちは、アシスタントアドバイザーの千田です。
淡中先生の次に顔が黒いといわれてショックです、笑
さて、妙典校では夏期特別無料講習が始まっています!!!
マナビスの映像授業を無料で体験できます!
高1,2生の皆さんは夏から勉強を始めて受験勉強をスタートさせましょう!
妙典校では、部活も勉強も頑張る皆さんを応援しています!
ぜひ一度校舎までご連絡ください!スタッフ一同お待ちしています!
無料講習の申し込みは8月13日まで!
淡中先生の次に顔が黒いといわれてショックです、笑
さて、妙典校では夏期特別無料講習が始まっています!!!
マナビスの映像授業を無料で体験できます!
高1,2生の皆さんは夏から勉強を始めて受験勉強をスタートさせましょう!
妙典校では、部活も勉強も頑張る皆さんを応援しています!
ぜひ一度校舎までご連絡ください!スタッフ一同お待ちしています!
無料講習の申し込みは8月13日まで!
登録:
投稿 (Atom)