こんにちは、そしてお久しぶりです。秋元です。
今日は久しぶりに鍵開けしましたが、9時に来る人が多くて嬉しいです😍
最近寒くなってきて朝は本当に外に出るのが辛いですが、それでもみなさん予約時間通りに来るのでさすがです🙆
この前まで過ごしやすい気候だったのに急に寒くなったせいか、風邪を引いている人をよく見かけます。
3年生のみなさんは特に!体調管理に気を使ってください!
センター試験まで56日と残りの時間も限られてきていますし、明後日はセンタープレもあります。
体調を崩している場合じゃないです!笑
あとこれからインフルも流行るので、人の多い所に行くのも避けましょう。
秋元は受験が終わった直後ライブに行ったらインフルになったので、、、😓
とりあえずみなさん絶対に体調は崩さないでください!!!
以上です!笑
2018年11月23日金曜日
2018年11月15日木曜日
モチベーションの保ち方 ~窪田~
大学生になってあまり運動をせずに不健康な生活ばかり送っていたら、お腹周りが太ってしまって結構焦っている窪田光洋です!!
さて本題に入りたいと思います。
今回は受験生メインで話してしまうのですが、予めご了承ください。
皆さんは、モチベーションをどう保っていますか?
10月にはマーク模試と記述模試をこなして、11月に入ってきていると思います。
そろそろ集中力が切れてきて、勉強のやる気が出なくなってきている頃です。
ここでギアを入れなおさなければ...と思ってもなかなか出来ません。
そこで、自分が受験生だった頃のモチベーションの保ち方を参考までに書かせていただきたいと思います。モチベが上がらなかった時、自分は受験校のホームページとか偏差値とかを見て、奮い立たせるということをやっていました。そうすることで自分がなぜその大学に行きたいのか、その大学に行って何がしたいのかがもう一回はっきりするからです。
今が受験生にとって一番大変な時期にだと思います。そんな時期だからこそ、自分はモチベを保ったまましっかりと勉強しているのか、確固たる意志をもって第一志望に向かって勉強できているのか今一度確認して欲しいです。センター試験まであと2ヶ月少しとなりました。自分の最大限の実力を出せるように、ラストスパートをかけていきましょう!!
もちろん休む時は休んでくださいね!!
以上です!!
さて本題に入りたいと思います。
今回は受験生メインで話してしまうのですが、予めご了承ください。
皆さんは、モチベーションをどう保っていますか?
10月にはマーク模試と記述模試をこなして、11月に入ってきていると思います。
そろそろ集中力が切れてきて、勉強のやる気が出なくなってきている頃です。
ここでギアを入れなおさなければ...と思ってもなかなか出来ません。
そこで、自分が受験生だった頃のモチベーションの保ち方を参考までに書かせていただきたいと思います。モチベが上がらなかった時、自分は受験校のホームページとか偏差値とかを見て、奮い立たせるということをやっていました。そうすることで自分がなぜその大学に行きたいのか、その大学に行って何がしたいのかがもう一回はっきりするからです。
今が受験生にとって一番大変な時期にだと思います。そんな時期だからこそ、自分はモチベを保ったまましっかりと勉強しているのか、確固たる意志をもって第一志望に向かって勉強できているのか今一度確認して欲しいです。センター試験まであと2ヶ月少しとなりました。自分の最大限の実力を出せるように、ラストスパートをかけていきましょう!!
もちろん休む時は休んでくださいね!!
以上です!!
2018年10月29日月曜日
最後の全統模試~佐藤~
こんにちは!アシスタントアドバイザーの佐藤です!
ブログの更新がストップしてしまいすみません、、!
私事なのですが、やっと車の免許とれました!!
2月から通い始めたんですけど、夏休み一回も行かなくてめちゃめちゃ期限ギリギリでした(笑)
何事も計画を立ててするのは大切ですね(汗)
車とても便利なので、たくさん運転して早く乗り回せるようになりたいです💪
3年生の皆さんは今日が最後の全統模試ですね!
今回の模試は、夏休みにやってきた勉強の成果が一番あらわれる模試だと思います。
みなさんが夏頑張ってきたことが発揮されるのを祈ってます😊
そして、いつも言っていますが、大事なのは模試を受け終わったあとです。
その日中か次の日くらいに必ず復習するようにしましょう。
時期が時期なので、同じ問題がでてきたら絶対満点とれるぞとなるくらいやりこむイメージをもつといいと思います!
がんばってください!😁
そして、いつも言っていますが、大事なのは模試を受け終わったあとです。
その日中か次の日くらいに必ず復習するようにしましょう。
時期が時期なので、同じ問題がでてきたら絶対満点とれるぞとなるくらいやりこむイメージをもつといいと思います!
がんばってください!😁
2018年10月8日月曜日
焦らず確実に ~秋元~
こんにちは。アシスタントアドバイザーの秋元です。
久しぶりのブログです。
気付いたらもう10月に突入してました😰
10月は定期テストがあったり修学旅行など行事があったり、何かと忙しくてあっという間だと思います。
秋元も10月は予定の無い日が1日もないので、あっという間に過ぎそうです。
なのに課題の量が半端じゃないのでちょっともう無理です、、、笑
3年生のみなさんは模試がありますね。
受験校を決めていく上でかなり大事な模試です。
しっかり準備して迎えられるようにしていきましょう💪
やることがたくさんあって焦る時期だと思います。
本当に今の勉強の仕方でいいのかとか、もっと他の参考書もやるべきなんじゃないかとかとか、、、。
受験が近づいてきているので不安から焦ってしまうのは当たり前です。
ですがみなさん確実に伸びてきてます!
焦りすぎず、計画通り続けていきましょう!
以上です😊
久しぶりのブログです。
気付いたらもう10月に突入してました😰
10月は定期テストがあったり修学旅行など行事があったり、何かと忙しくてあっという間だと思います。
秋元も10月は予定の無い日が1日もないので、あっという間に過ぎそうです。
なのに課題の量が半端じゃないのでちょっともう無理です、、、笑
3年生のみなさんは模試がありますね。
受験校を決めていく上でかなり大事な模試です。
しっかり準備して迎えられるようにしていきましょう💪
やることがたくさんあって焦る時期だと思います。
本当に今の勉強の仕方でいいのかとか、もっと他の参考書もやるべきなんじゃないかとかとか、、、。
受験が近づいてきているので不安から焦ってしまうのは当たり前です。
ですがみなさん確実に伸びてきてます!
焦りすぎず、計画通り続けていきましょう!
以上です😊
2018年10月1日月曜日
2018年9月17日月曜日
これからは勝負の秋だ!! ~窪田~
夏休みにはいってサークル活動が活発になり、日中外に出る機会が多すぎてついに夜の闇に同化するほどに黒くなってインドネシア人になった窪田光洋です!!
いやーテニスってマジ焼ける(笑)
受験生の頃はあんなに白かったのに、一瞬にしてこうなっていたとは...
もともと地黒っていうのもあるかもしれないけど(笑)
さて黒いトークしかネタがない僕のことはおいときまして、本題に入ります。
夏休みが終わり、本格的に授業が始まって再び学校生活に戻されていることと思います。
文化祭、体育祭があって勉強どころじゃない!なんて人もいるのではないでしょうか?
文化祭や体育祭は確かに大事な行事です。精一杯楽しまなければ、最後の高校生活を謳歌することなどできません。存分にやるぶんには賛成です。
ですが、行事が終わればゆるみがつきものです。必ずだらけます。
そういう時こそ、引き締めが大事です。
9、10月というのは最も気が緩む時期です。
僕自身経験しましたが体育祭、文化祭と行事が終わって、だらけた時期がありました。
なので、しっかりと勉強をして冬への貯金を作っておきましょう!!
これからは勝負の秋です!!
第一志望に合格できるように毎日を大切にして勉強していきましょう!!
以上です!!
いやーテニスってマジ焼ける(笑)
受験生の頃はあんなに白かったのに、一瞬にしてこうなっていたとは...
もともと地黒っていうのもあるかもしれないけど(笑)
さて黒いトークしかネタがない僕のことはおいときまして、本題に入ります。
夏休みが終わり、本格的に授業が始まって再び学校生活に戻されていることと思います。
文化祭、体育祭があって勉強どころじゃない!なんて人もいるのではないでしょうか?
文化祭や体育祭は確かに大事な行事です。精一杯楽しまなければ、最後の高校生活を謳歌することなどできません。存分にやるぶんには賛成です。
ですが、行事が終わればゆるみがつきものです。必ずだらけます。
そういう時こそ、引き締めが大事です。
9、10月というのは最も気が緩む時期です。
僕自身経験しましたが体育祭、文化祭と行事が終わって、だらけた時期がありました。
なので、しっかりと勉強をして冬への貯金を作っておきましょう!!
これからは勝負の秋です!!
第一志望に合格できるように毎日を大切にして勉強していきましょう!!
以上です!!
2018年9月2日日曜日
受験を経験して、、、 ~秋元~
こんにちは!アシスタントアドバイザーの秋元です!
いきなりですが、今回はわたしが受験生を経験して思ったことについて書いていきたいと思います。まあ主にわたしの失敗談から思ったことですが、、、笑
みなさんに読んでほしいですが、特に1・2年生に読んでほしいです!
それでは一つずつ書いていきたいと思います!
①受講を無駄にしないこと
これはわたしが実際にそうでした。受講を受けるだけでできるようになった気になって、復習を全くやってなかったです。これほど受講を無駄にする行為はないです。受講は先生が分からないところや解き方を説明してくれているだけです。自力で問題を解いてるわけではないですよね。なので、自分でも実際にできるかを復習でしっかり確認しましょう。あと受講後はあまり時間を空けずに復習しましょう。受講してしばらく経った後の復習と受講後すぐの復習、どっちが効率的かは明白です。
②勉強は量×質
両方本当に大切です。勉強の仕方は人それぞれですから、自分に合った勉強法(質)を見つけるにはまずはひたすら勉強(量)するしかないです。あと時間を基準に勉強する人もいると思いますが、わたしはあまり好きじゃないです。わたしは毎日やる量を決めてました。それをこなしたら自然と12時間くらいは勉強してたという感じでした。あと何時間やらなきゃ~と時間にとらわれると勉強が苦しくなりますし、ダラダラ勉強してしまうので笑笑
③受験を舐めない
これ一番大事です。自分の第一志望がどれだけの難しさなのか、合格した人たちはどれだけ勉強していたのかをきちんと踏まえた上で勉強の計画を立てて下さい。調べればわかると思いますが、難関大学に合格する人たちは3年生になる前に基礎はほぼできてます。受験勉強は3年生からという考えは甘いです。3年生になってから勉強する人が最も多いのでそう考えてしまいがちですが、周りと同じタイミングで始めても周りと同じくらいにしかなれません。2年生から勉強し始めてた人に追いつくのは厳しいです。今の自分がどれだけ勉強していなければいけないかをよく考えてみてください。
④やりたいことは1・2年生のうちに!
わたしは受験生の時「もっと遊んでおけばよかったー!!」と毎日のように勉強しながら思ってました笑
大学生になってからももちろん遊べるんですけど、高校生しかできないこととかもありますし笑
3年生になると勉強漬けの毎日です。やりたいことは1・2年生のうちにしておきましょう💪
わたしが受験を経験して思ったことは主にこんな感じです。
少しでもみなさんのやる気がアップしてくれれば嬉しいです😉
いきなりですが、今回はわたしが受験生を経験して思ったことについて書いていきたいと思います。まあ主にわたしの失敗談から思ったことですが、、、笑
みなさんに読んでほしいですが、特に1・2年生に読んでほしいです!
それでは一つずつ書いていきたいと思います!
①受講を無駄にしないこと
これはわたしが実際にそうでした。受講を受けるだけでできるようになった気になって、復習を全くやってなかったです。これほど受講を無駄にする行為はないです。受講は先生が分からないところや解き方を説明してくれているだけです。自力で問題を解いてるわけではないですよね。なので、自分でも実際にできるかを復習でしっかり確認しましょう。あと受講後はあまり時間を空けずに復習しましょう。受講してしばらく経った後の復習と受講後すぐの復習、どっちが効率的かは明白です。
②勉強は量×質
両方本当に大切です。勉強の仕方は人それぞれですから、自分に合った勉強法(質)を見つけるにはまずはひたすら勉強(量)するしかないです。あと時間を基準に勉強する人もいると思いますが、わたしはあまり好きじゃないです。わたしは毎日やる量を決めてました。それをこなしたら自然と12時間くらいは勉強してたという感じでした。あと何時間やらなきゃ~と時間にとらわれると勉強が苦しくなりますし、ダラダラ勉強してしまうので笑笑
③受験を舐めない
これ一番大事です。自分の第一志望がどれだけの難しさなのか、合格した人たちはどれだけ勉強していたのかをきちんと踏まえた上で勉強の計画を立てて下さい。調べればわかると思いますが、難関大学に合格する人たちは3年生になる前に基礎はほぼできてます。受験勉強は3年生からという考えは甘いです。3年生になってから勉強する人が最も多いのでそう考えてしまいがちですが、周りと同じタイミングで始めても周りと同じくらいにしかなれません。2年生から勉強し始めてた人に追いつくのは厳しいです。今の自分がどれだけ勉強していなければいけないかをよく考えてみてください。
④やりたいことは1・2年生のうちに!
わたしは受験生の時「もっと遊んでおけばよかったー!!」と毎日のように勉強しながら思ってました笑
大学生になってからももちろん遊べるんですけど、高校生しかできないこととかもありますし笑
3年生になると勉強漬けの毎日です。やりたいことは1・2年生のうちにしておきましょう💪
わたしが受験を経験して思ったことは主にこんな感じです。
少しでもみなさんのやる気がアップしてくれれば嬉しいです😉
登録:
投稿 (Atom)