2021年3月18日木曜日

習慣化は大きな力になる! 染谷

皆さんこんにちは!校舎長の染谷です。

1つ前のブログで、アシスタントアドバイザーの筒井が料理を題材にしていましたので、便乗します(笑)

私も最近料理を始めました。
きっかけは、「夜になるべく炭水化物を取らないようにしよう!」との決意からでした。
正直に言って、料理って面倒くさいものだと思っていたんですよ、始める前は。
でも、始めてみると楽しさが勝りましたね、完全に。
家に帰ってから夕食を作って食べるのが日課になっています。

では、なぜここまで続いているのか・・・・・
それは、手軽なレシピを選んで作っているからだと思います。
フライパン1つで作れるものがメインです。
あとは、できた後に食べる楽しさだと思います。
継続には、手軽さと楽しさが必要ですね。

では、勉強に当てはめてみましょう。
受験生のみんなにとって、手軽に勉強できるものって何でしょうか?

それは、おそらく単語ではないでしょうか。
単語って、場所を選ばずにできるんですよ、単語帳1冊あれば。
単調なことの繰り返しになりやすいのでなかなか手につかないことが多いのですが、継続していけば、確実に力になります。
また、覚えた単語の数が多くなればなるほど、勉強は楽しくなります!
(ここポイント!全く分からなかった文章が読めるようになったら楽しいですよ!)

なので、勉強が苦手な人は、まずは単語から!
毎日30分以上を目安に机に向かってください!
自宅なら、できれば音読しながら!

苦手なものも、継続すれば楽しくなりますし、力になります!
私も、毎晩料理を作る習慣をなくさないように頑張るので、受験生の皆さんは、勉強の習慣を作りましょう!

それでは今日はこの辺で。