2021年8月15日日曜日

早慶戦ブログ 慶應編 ~小郷~

こんにちは~!!小郷です^^毎日暑いですね!溶けそう!

前回の早稲田編に続いて、今回は慶應の紹介をしようと思いまっす!
(どうでもいいんですけど、ブログのタイトル早慶戦よりも慶早戦の方がいいと個人的に思っています。慶應生は、慶早戦と呼ばないと放塾処分になります。・・・・嘘です。笑)

慶應の学生数は約28000(うち男18000、女10000くらい。男の子こんなに多いんですね!知らなかった~!!)で、中でも経済学部とか商学部は男の子の方が多い印象ですね。
クラス30人に対して、女の子は数人しかいないと経済学部のお友達が話していました。
私の文学部は女の子の方が多いです!
でもクラスの男女比は半々くらいなので、第二外国語によるのかも😗(クラスは二外ごとに分かれます)

キャンパスは日吉、三田、湘南藤沢、矢上、信濃町、芝共立の6つあります!
うちは医学部がある分早稲田よりちょっぴり多いですかね。医学部がある分
日吉はほとんどの学部の1、2年生が集う初々し気なキャンパス…もちろん私もここに通ってます(^▽^)/ 
来年からは、三田へ移ります(留年しなければの話。しないけど)!
三田は文学部・経済学部・法学部・商学部の2~4年生が集まります。
歴史的な建物も多くて落ち着いた雰囲気でいい感じ!
湘南藤沢は、いわゆるSFCってやつですね!
総合政策学部・環境情報学部と、看護医療学部の1・2・4年生がいらっしゃいます。
妙典からは遠いので、通うとしたら一人暮らしでしょうな。
矢上は理工学部、芝共立は薬学部のお庭です。
信濃町は、医学部と看護医療学部の3年生が通います。
お医者さんと看護師さんのたまご、、ありがたいですね。

早稲田編でワセメシについて言及がありましたが、慶應(というか日吉)にも通称ひようらという商店街があって、お昼時はとっても賑わいます!
こっちにもたくさんおいしいお店ありますよ!!
ラーメンも激戦区でおいしいっ😏😏😏

さてさてお勉強に関しては、やはりSFCがいちばん特殊ですね。
時間割を自由に組めて、なんと1年生から能力次第で研究活動にも参加できちゃいます!
すご~~い!その研究分野も多岐にわたっていて(100近く!)、学びたいことなんでもできます👏👏
興味ある方はぜひHPをのぞいてみてくださいね(^_-)-☆


慶早戦ブログ第1弾・大学紹介編いかがでしたか~~??!
自分の大学について調べて、まとめるのはなかなか楽しかったです😆😆
ますます愛校心が育ってしまいましたっ☆彡

では、次回のブログをお楽しみに~~~!!!