どうも、アシスタントアドバイザーの淡中です
最近寒くなってきましたね~、もう冬って感じですね。
風邪ひいて失敗しましたなんて洒落にならないので、体調崩さないように気を付けてください!
今日は「主体性の大切さ」について書いていこうと思います。
最近色々な生徒を見て、アドバイスを鵜呑みにしたり、先生に言われた通りやっている生徒が多いなぁという印象を持ちました。
確かに先生やアドバイザーのアドバイスは経験に基づいたものではあるので、的を得ていることが多いと思います。
しかし、本当に自分を知っているのは自分しかいませんし、自分にとって最適な選択ができるのも先生やアドバイザーでなく自分しかいないと思います。
言われたことをただ何も考えないでやるのでなく、これをすることによって何が生まれるのか、それがどういった面から自分の学力向上に貢献するのか、そして果たしてそれは必要なことか、といったことをしっかり考えるようにしてください。
「どうやったら成績上がりますか」でなく、「自分はこうやったらいいと思うんですけどどうですか」というふうに、指示を仰ぐのでなく「自分の計画に対する助言」を求めるようにしましょう。
指示待ち人間でなく、積極的に自分から考えて行動できるようになりましょう!
そういった「自分で考える力」というのは今後自分の人生で本当に大事になってくると思います。
僕からは以上です!