2016年11月14日月曜日

受験校をどこにするか ~庄田~

みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーの庄田です!

第3回の模試も終わって、3年生はそろそろ受験校を決定しにかかる時期です。そこで、受験校を決めるにあたって気を付けてほしいことを書こうと思います。

主に3つです。
①試験日
②手続き締切日
③出願締切日が消印有効か必着か

まずは試験日、これは分かると思いますが受ける大学の日程がかぶってると受けられないです。決めたところが4日連続になっててたりすると体力的にキツイです。僕が受けたときは3日続いた時もあったのですが、間に1日置くと意外と体力的には大丈夫だった感じがしました。なのでその辺りを考えて詰め過ぎないようにして決めましょう。

1番気を付けてほしいのが手続き締切日です。

 (例)〇○大学                                      △△大学(第1志望)
    合格発表2/10              合格発表2/18
      入学手続き締切日2/17         入学手続き締切日2/26

早く受験できるところを受ける時には手続き締切日もよく確認して下さい。なぜなら、本命の大学の結果が出る前に締切日が来ると、最初のところの入学金を払わなければならなくなるからです。
MARCHの中でとかはあまりないですが、レベルが違うところで多くあるので、最初の安全校とか特に注意が必要です。

本番の日程をしっかり組んで、万全の状態で臨んでください!